【きょうの料理】蒸し栗ペースト

蒸し栗ペースト
| 料理名 | 蒸し栗ペースト |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | ムラヨシマサユキ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2022/9/26(月) |
蒸し栗ペーストの材料(つくりやすい分量)
| 栗 | 500g(正味300g) |
A
| グラニュー糖 | 100g |
| メープルシロップ | 大さじ2(きび糖やグラニュー糖大さじ2でも可) |
| 水 | カップ1/2 |
| ラム酒 | 大さじ1 |
蒸し栗ペーストの作り方・レシピ
- 栗500g(正味300g)はたっぷりのぬるま湯に15分間以上つけて水気をきります。
蒸気の上がったせいろや蒸し器に入れ、中火で50分~1時間、竹串がスッと通るまで蒸します。 - 栗が温かいうちに縦半分に切り、スプーンで中身をかき出します。
- 鍋に2を入れてAのグラニュー糖(100g)・メープルシロップ(大さじ2(きび糖やグラニュー糖大さじ2でも可))・水(カップ1/2)を加え、耐熱のゴムベラでなじませながら混ぜます。
中火にかけ、沸騰してきたらアクを取り、焦がさないように混ぜながら2~3分間煮ます。 - 弱火にしてラム酒大さじ1を加え、ひと煮立ちさせて火を止めます。
冷ましてから冷凍用保存袋や保存容器に入れます。
タグ:ムラヨシマサユキ










