【水野真紀の魔法のレストランのレシピ】夏野菜の揚げびたしぶっかけうどん ・小西雄大 | おさらいキッチン        

【水野真紀の魔法のレストラン】夏野菜の揚げびたしぶっかけうどん

水野真紀の魔法のレストランのレシピ・夏野菜の揚げびたしぶっかけうどん

夏野菜の揚げびたしぶっかけうどん

料理名 夏野菜の揚げびたしぶっかけうどん
番組名 水野真紀の魔法のレストラン
料理人 小西雄大
放送局 毎日テレビ
放送日 2022/8/31(水)
2022/8/31の毎日テレビ系【水野真紀の魔法のレストラン】では、「萬亀楼」小西雄大さんにより「夏野菜の揚げびたしぶっかけうどん」のレシピが紹介されました。

夏野菜の揚げびたしぶっかけうどんの材料(1人前)

ナス 1/2本
ししとう 3本
ミニトマト 3個
シーチキン 小さじ1
コーン缶 大さじ2
梅干しチューブ 小さじ2
サラダ油 300cc
冷凍うどん 1玉
漬けダシ
めんつゆ(4倍濃縮) 100cc
500cc
ショウガ(すりおろし) 適量

夏野菜の揚げびたしぶっかけうどんの作り方

  1. ナス 1/2本を1㎝幅に切り出す。破裂を防ぐためししとう3本は種を取り除き、ミニトマト3個は竹串で穴をあけます。
  2. めんつゆ(4倍濃縮)100cc、水500cc、ショウガ(すりおろし)適量を混ぜ合わせ、漬けダシを作ります。
  3. 直径26㎝のフライパンにサラダ油300㏄を入れて、加熱します。
  4. 油が温まったら、まずナスから素揚げし、揚がったら油を切らずにダシにつけこみます。続いて、ししとう・ミニトマトを素揚げしダシに漬け込みます(漬け込み時間は5分)。
  5. 冷凍うどん1玉をゆがいて氷水でしめ、器に盛り付けます。
  6. 5分漬けた野菜をうどんに盛り付けます。
  7. 漬け終わったでダシに水400㏄、梅干しチューブ小さじ2を加えうどんのつゆにします。
  8. うどんつゆをかけ、コーン大さじ2・シーチキン小さじ1を盛り付けて完成です。

【水野真紀の魔法のレストラン】で紹介された他のレシピ

その他の【水野真紀の魔法のレストラン】の料理レシピはこちら=>水野真紀の魔法のレストラン