【キューピー3分クッキング】いわしのにんにくしょうゆ煮

いわしのにんにくしょうゆ煮
| 料理名 | いわしのにんにくしょうゆ煮 | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 今井亮 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2022/8/29(月) | 
いわしのにんにくしょうゆ煮の材料(4人分)
| いわし | 6尾(600~700g) | 
| にんにく | 3~4かけ | 
煮汁
| 水 | 1カップ | 
| しょうゆ | 1/4カップ | 
| 酒 | 1/4カップ | 
| 砂糖 | 大さじ2 | 
| ごま油 | 小さじ2 | 
いわしのにんにくしょうゆ煮の作り方
- いわし6尾(600~700g)は頭、尾を切り落とします。腹側を尻ビレまで切り開き、腹ワタを除き、中骨の血合いの部分もしっかりと洗い落とします。
 水気をふき、半分に切ります。にんにく3~4かけは縦半分に切ります。
- フライパンに煮汁の水 1カップ・しょうゆ 1/4カップ・酒 1/4カップ・砂糖 大さじ2・ごま油 小さじ2とにんにくを入れて火にかけ、煮立ったらいわしを重ならないように並べ入れます。
 煮汁をスプーンで全体にまわしかけ、紙ぶたをして再び煮立ったら弱めの中火にし、15分ほど煮ます。
- 火をいったん止めていわし、にんにくをとり出して器に盛ります。
- フライパンを中火にかけ、煮汁に軽くとろみがつくまで10秒ほど煮立て、(3)のいわしにかけます。
POINT
いわしは皮がはがれやすいので、落としぶたには軽い紙ぶたを使い、あまりさわらないようにしましょう
夏向きに甘さを控えめにしますが、ごま油を加えることでコクをプラスします
タグ:今井亮
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


