【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 中華風肉団子揚げ

もこみち流 中華風肉団子揚げ
| 料理名 | もこみち流 中華風肉団子揚げ |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2014年12月4日(木) |
一度食べたらやめられない
「夫に喜んでもらえるオススメの揚げ物レシピを教えて」というご主人思いの奥様からのリクエストに、速水もこみちさんが「中華風肉団子揚げ」を作っておすすめしていました。たっぷりの香菜と粉山椒で香りよく仕上がります。「いくらでも食べられるおいしさ!」と速水もこみちさんもオススメ!
もこみち流 中華風肉団子揚げの材料
| 香菜 | 適量 |
| しいたけ | 2枚 |
| 長ねぎ | 1本 |
| 豚ひき肉 | 300g |
A
| おろしにんにく | 1片分 |
| おろししょうが | 1片分 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| 紹興酒 | 大さじ1/2 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 粉山椒 | 少々 |
| 溶き卵 | 大さじ1 |
| パン粉 | 大さじ2 |
| 揚げ油 | 適量 |
| 白髪ねぎ | 適量 |
もこみち流 中華風肉団子揚げの作り方
1、香菜(適量)、石づきを取ったしいたけ(2枚)、長ねぎ(1本)はみじん切りする。
※たっぷりの香菜で香りUP
–
2、ボウルに豚ひき肉(300g)と(1)、Aの
- おろしにんにく 1片分
- おろししょうが 1片分
- 塩・こしょう 各少々
- ごま油 小さじ1
- 紹興酒 大さじ1/2
- しょうゆ 大さじ1
- 粉山椒 少々
- 溶き卵 大さじ1
- パン粉 大さじ2
を合わせて肉だねを作り、3~4cm程度の球状に丸める。
※粉山椒を加えてパンチをきかせる
–
3、鍋に揚げ油(適量)を入れて170度程度に熱し、2を入れてこんがりと揚げる。
–
4、白髪ねぎ(適量)を器にしき、(3)を並べて盛り付けて、中華風肉団子揚げの完成。
タグ:速水もこみち






