【きょうの料理のレシピ】なすとかぼちゃの冷やし鉢 ・大原千鶴 | おさらいキッチン        

【きょうの料理】なすとかぼちゃの冷やし鉢

なすとかぼちゃの冷やし鉢

なすとかぼちゃの冷やし鉢

料理名 なすとかぼちゃの冷やし鉢
番組名 きょうの料理
料理人 大原千鶴
放送局 NHK
放送日 2022/7/8(金)
2022/7/8のNHK【きょうの料理】では、大原千鶴さんにより「なすとかぼちゃの冷やし鉢」のレシピが紹介されました。調味料に浸して解凍するだけ!よく味がしみたなすと甘さが際立つかぼちゃの組み合わせは絶品です。

なすとかぼちゃの冷やし鉢の材料(2人分)

冷凍なす 2~3コ(200g)
冷凍かぼちゃ 150g
浸し地(めんつゆカップ1を使ってもよい)
だし カップ1/2
煮きりみりん・薄口しょうゆ 各カップ1/5
みょうが(小口切り) 適宜

なすとかぼちゃの冷やし鉢の作り方

  1. 保存容器に冷凍なす2~3コ(200g)、冷凍かぼちゃ150gを凍ったまま入れて浸し地のだしカップ1/2、煮きりみりん・薄口しょうゆ各カップ1/5をかけます。
    冷蔵庫に半日間ほどおいて解凍しながら味を含ませます。

    POINT

    煮きりみりんは、小鍋にみりんを火にかけて煮立たせ、アルコールを飛ばしたもの

  2. なすを食べやすく切り、かぼちゃとともに器に盛ります。あればみょうが(小口切り)適宜をのせます。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理