【ジョブチューンのレシピ】アンチョビを使ったレタスとパクチー炒飯 ・榛澤知弥 | おさらいキッチン        

【ジョブチューン】アンチョビを使ったレタスとパクチー炒飯

アンチョビを使ったレタスとパクチー炒飯

アンチョビを使ったレタスとパクチー炒飯

料理名 アンチョビを使ったレタスとパクチー炒飯
番組名 ジョブチューン
料理人 榛澤知弥
放送局 TBS
放送日 2022/6/4(土)
2022/6/4のTBS系【ジョブチューン】では、榛澤知弥さんにより「アンチョビを使ったレタスとパクチー炒飯」のレシピが紹介されました。

アンチョビを使ったレタスとパクチー炒飯の材料(1人分)

あおり炒めの焼豚炒飯 1/2袋(225g)
パクチーの根 5株分
レタス 100g(3枚分)
ごま油 大さじ1
アンチョビペースト 10g
ナンプラー 小さじ1/2
レモン 1/8個
いりごま 適量

アンチョビを使ったレタスとパクチー炒飯の作り方

  1. 耐熱皿に冷凍炒飯を盛り、600Wのレンジで4分加熱します
  2. パクチーの根は斜めに切り、太い部分は半分に切る レタスは繊維に沿って縦半分に切り、太めの千切りにします
  3. フライパンにごま油をしいて熱し、パクチーの根を弱火で軽く炒めたら一度取り出す 残ったごま油でアンチョビペーストを炒め、レタスとパクチーの根を戻し入れて 強火で15秒ほど炒め合わせたら1の炒飯にのせ、ナンプラーをかけ、 レモンは皮を下にして絞りかけ、いりごまを振りかけて完成です

【ジョブチューン】で紹介された他のレシピ

その他の【ジョブチューン】の料理レシピはこちら=>ジョブチューン