【きょうの料理】アスパラガスのグリーンサラダ

アスパラガスのグリーンサラダ
| 料理名 | アスパラガスのグリーンサラダ |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 有元葉子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2022/5/9(月) |
アスパラガスのグリーンサラダの材料(2~3人分)
| グリーンアスパラガス | 10本(300g) |
グリーンマヨネーズ(つくりやすい分量)
| イタリアンパセリ(葉を摘む) | 1つかみ(15g) |
| 卵 | 1コ |
| 白ワインビネガー(または酢) | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ2/3 |
| オリーブ油 | カップ1 |
●塩
アスパラガスのグリーンサラダの作り方
- ミキサーにオリーブ油以外のイタリアンパセリ(葉を摘む)1つかみ(15g)・卵1コ・白ワインビネガー(または酢)大さじ1・塩小さじ2/3を入れ、なめらかになるまでかくはんします。
オリーブ油カップ1を少しずつ加えながらかくはんし、マヨネーズが回らなくなったらでき上がり。 - グリーンアスパラガス10本(300g)は根元の堅い部分を切り落とし、下から5~6cmの皮をピーラーでむきます。
鍋に湯を沸かして塩少々を入れ、アスパラガスを根元から立てて入れ、1~2分間ゆでます。ゆで加減は手で触って確かめるとよい。POINT
湯から引き上げ、下のほうをつまんで軽く押し、好みの柔らかさになっていたら、ざるに上げる。熱いのでやけどに注意。
- アスパラガスを器に盛り、1のグリーンマヨネーズ適量を添えます。
POINT
●保存:グリーンマヨネーズは冷蔵庫で2~3日間保存できます。
タグ:有元葉子










