【あさイチ】セロリの焼きギョーザ&水ギョーザ

セロリの焼きギョーザ&水ギョーザ
| 料理名 | セロリの焼きギョーザ&水ギョーザ |
| 番組名 | あさイチ |
| コーナー | クイズとくもり |
| 料理人 | 菰田欣也 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2022/3/1(火) |
セロリの焼きギョーザ&水ギョーザの材料(2人分)
| 豚ひき肉 | 150g |
| セロリ | 1本 |
| にら | 1/3束 |
| しょうが | 20g |
| ギョーザの皮 | 8枚 |
| ワンタンの皮 | 10枚 |
A
| 塩 | 小さじ1/2 |
| こしょう | 少々 |
| オイスターソース | 小さじ1 |
B
| 酒 | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ1 |
| カレールー(市販) | 1かけの1/3 |
| サラダ油 | 適量 |
セロリの焼きギョーザ&水ギョーザの作り方
- セロリ(1本)は5ミリ角に切り、水にさらします。
- にら(1/3束)は細かく切り、しょうが(20g)はみじん切りにします。
- ボウルに豚ひき肉(150g)とAの塩(小さじ1/2)・こしょう(少々)・オイスターソース(小さじ1)を入れて粘りけが出るまで混ぜ、Bの酒(大さじ2)・みりん(大さじ1)を加えてさらに混ぜます。
- 水にさらしたセロリ、すりおろしたカレールー(市販 1かけの1/3)を加え、さらに混ぜ合わせ、あんを作ります。
- 焼きギョーザ用はギョーザの皮(8枚)であんを包みます。水ギョーザ用はワンタンの皮(10枚)であんを包みます。
- 焼きギョーザは、フライパンに皮の下のほうが少しつかる程度の水を入れ、中火で蒸し焼きにします。水分がなくなったらサラダ油(適量)を入れて中火で焼き、焼き目をつけます。
- 水ギョーザは、沸騰した湯で5分ほどゆでます。










