【きょうの料理】焼きかぼちゃ

焼きかぼちゃ
| 料理名 | 焼きかぼちゃ | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | 高橋拓児 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2021年12月24日(金) | 
焼きかぼちゃの材料(2人分)
| かぼちゃ | 1/8コ(140g) | 
A
| 酒 | カップ1/2 | 
| だし | カップ1/4 | 
| 砂糖・みりん | 各大さじ1 | 
| しょうゆ | 大さじ1/2 | 
| 粉ざんしょう | 適宜 | 
●サラダ油
焼きかぼちゃの作り方
- かぼちゃ1/8コ(140g)はワタをスプーンで除きます。少し緑色が残る程度に薄く皮をむき、1cm厚さに切ります。
 耐熱容器に入れて水(大さじ1)をふります。ラップをして竹串で穴を数か所開けて、電子レンジ(600W)に2分30秒間かけます。
 Aの酒(カップ1/2)・だし(カップ1/4)・砂糖・みりん(各大さじ1)・しょうゆ(大さじ1/2)は混ぜ合わせます。
- フライパンにサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、かぼちゃを両面焼いて取り出し、火を止めます。
 フライパンを紙タオルでサッと拭き、Aを入れて強めの中火にかけ、汁気が3割程度になるまで煮詰めます。かぼちゃを戻し入れ、煮からめます。
 器に盛り、好みで粉ざんしょう(適宜)をふります。POINT 焼いて香ばしさをプラス 
タグ:高橋拓児
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


