【ひるまえほっと】焼きかぼちゃとねぎのマリネ

焼きかぼちゃとねぎのマリネ
| 料理名 | 焼きかぼちゃとねぎのマリネ | 
| 番組名 | ひるまえほっと | 
| 料理人 | 川上文代 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2021年12月8日(水) | 
焼きかぼちゃとねぎのマリネの材料( つくりやすい分量)
| 米油 | 大さじ3 | 
| 酢 | 大さじ6 | 
| しょうゆ | 大さじ2 | 
| 柚子こしょう | 小さじ1/2 | 
| かぼちゃ | 300g | 
| ねぎ | 1本 | 
| 米油 | 大さじ2 | 
| マリネ液 | 大さじ5 | 
焼きかぼちゃとねぎのマリネの作り方
- 【マリネ液を作ります】
 ボウルに、米油(大3)、酢(大6)、しょうゆ(大2)、柚子こしょう(小1/2)を入れ、泡立て器で混ぜ合わせます。POINT ※マリネ液の基本の配合は油分1:酸味1に塩分1% 
 ※米油は、味が薄く、素材の風味をいかすことができる。
 マリネ液は、冷蔵庫で3週間保存可能。
- かぼちゃ(300g)は皮をところどころ取り除き、1センチ厚さのくし型に切ります。
- ねぎ(1本)は4センチ長さに切ります。
- フライパンに米油(大2)を入れ、かぼちゃを中火で焼きます。竹串がスっと通った順に取り出します。空いたスペースに、ねぎを並べ、両面に焼き色がつくまで焼きます。
- かぼちゃ、ねぎが熱いうちに、1のマリネ液(大5)にからめ30分ほど漬けたら完成です。
POINT 冷蔵庫で3日間保存可能。 
タグ:川上文代
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


