【キューピー3分クッキング】栗ごはん

栗ごはん
| 料理名 | 栗ごはん |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 石原 洋子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2021年10月14日(木) |
コメント
「栗ごはん」の作り方のご紹介です。栗の皮は、熱湯につけるとむきやすくなります。
栗ごはんの材料(4人分)
| 栗 | 10~12個(300g) |
| 米 | 1+1/2合 |
| もち米 | 1/2合 |
| 酒 | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ3/4 |
栗ごはんの作り方
1、大きめのボウルに栗(10~12個(300g))を入れ、かぶるくらいの熱湯を注ぎ、15分ほどおきます。鬼皮と渋皮をむき、1.5~2㎝大に切り、水に1時間ほどさらしてアクを抜き、ザルに上げて水気をきります。

2、米(1+1/2合)ともち米(1/2合)は洗い、ザルに上げて水気をきります。炊飯器に入れ、2合の目盛りまで水を注ぎ、30分ほど浸水させます。
3、(2)に酒(大1)、みりん(大1)、塩(小3/4)を加えて混ぜ、(1)の栗をのせて普通に炊きます。

4、炊き上がったらさっくりと混ぜ、器に盛ります。

タグ:石原洋子










