【クイズとくもり】ガパオライス~キッチンバサミ

ガパオライス~キッチンバサミ
| 料理名 | ガパオライス~キッチンバサミ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | クイズとくもり |
| 料理人 | ごはん |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年9月7日(火) |
コメント
NHKあさイチでは、「ガパオライス」の作り方を紹介。キッチンバサミとボウルを使えば鶏肉をまな板も手を汚さずに切れるから、時短できます!
ガパオライス~キッチンバサミの材料(2人分)
| 鶏もも肉 | 1枚(250g) |
| ピーマン | 2コ |
| パプリカ | 1/2コ |
| バジル | 10枚 |
| にんにく | 1かけ |
| 卵 | 2コ |
| なたね油 | 大さじ1/2 |
| 豆板醤 | 小さじ1/2 |
| 塩 | 一つまみ |
| こしょう | 一つまみ |
| ご飯(温かいもの) | 茶わん2杯分 |
A
| ナンプラー | 大さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| オイスターソース | 大さじ1/2 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
ガパオライス~キッチンバサミの作り方
1.鶏もも肉(1枚(250g))をキッチンバサミで小さく切り、塩(一つまみ)とこしょう(一つまみ)をふります。

2.ピーマン(2コ)とパプリカ(1/2コ)をキッチンバサミで1センチ角に切り、にんにく(1かけ)もキッチンバサミで粗くみじん切りにします。
3.フライパンになたね油(大1/2)とにんにく、豆板醤(小1/2)を入れ弱火にかけ、香りが立ったら(1)を入れ、中火で色が変わるまでいためます。
4.(3)にピーマンとパプリカを入れて約2分間ほどいため、Aのナンプラー(大さじ1)・しょうゆ(小さじ1)・オイスターソース(大さじ1/2)・砂糖(小さじ1)を加え混ぜ合わせたら、バジル(10枚)を入れて火を止めます。
別に卵(2コ)を目玉焼きにします。
5.お皿にご飯(温かいもの 茶わん2杯分)をもり、(4)と目玉焼きをのせます。

タグ:クイズとくもり







