【あさイチ】ステーク アッシェ(100%ビーフのハンバーグ)

ステーク アッシェ(100%ビーフのハンバーグ)
| 料理名 | ステーク アッシェ(100%ビーフのハンバーグ) |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | 谷昇 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年4月6日(火) |
コメント
NHKあさイチでは、「ステーク アッシェ(100%ビーフのハンバーグ)」の作り方を紹介。フランスの定番家庭料理で、たまねぎ、卵、パン粉など、つなぎを一切使わない100%ビーフのハンバーグ。フランスではマスタードだけで食べるのが主流ですが、今回はごはんもすすむ、しょうゆとトマトケチャップ、練りがらしを使ったソースでいただきます。
ステーク アッシェ(100%ビーフのハンバーグ)の材料(2人分)
| 牛もも肉(塊) | 200g |
| じゃがいも(男爵) | 1コ(約150g) |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| トマトケチャップ | 小さじ2 |
| 練りがらし | 小さじ2 |
| 水 | 大さじ4 |
| バター | 15g |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
| オリーブ油 | 小さじ2 |
ステーク アッシェ(100%ビーフのハンバーグ)の作り方
1、直前まで冷蔵庫で冷やした牛もも肉(塊 200g)をみじん切りにし、ボウルに入れます。塩(一つまみ)を加え、粘りが出るまでしっかり練ります。2等分して1cm厚さにし中心にくぼみをつけます。

2、フライパンにオリーブ油(小2)を熱し、1を並べます。中火で約3分間焼きます。上下を返し約1分30秒間焼きます。
火を止めてから肉にこしょう(適量)をふり、バットに取り出して少し休ませます。
3、フライパンはふかずに、しょうゆ(小2)を入れ、鍋底についた肉のうまみを溶かします。水(大4)を加えたら中火にし、湧き始めたらトマトケチャップ(小2)を加えまぜます。練りがらし(小2)を加え、よく溶き混ぜます。

4、じゃがいも(男爵 1コ(約150g))は皮ごとたっぷりの水から茹でます。沸いたら弱火にし約1時間30分かけてゆっくりゆでます。
皮をむき、ざっくり切ってボウルに移します。バター(15g)を加え、じゃがいもを潰しながら、よく混ぜ合わせ、塩(一つまみ)で味を調えます。
5、皿に2を盛りつけ、4を添え、肉に3をかけます。











