【きょうの料理】小松菜のえびしょうがあえ

小松菜のえびしょうがあえ
| 料理名 | 小松菜のえびしょうがあえ |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 松本有美 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年3月17日(水) |
コメント
ゆーママこと松本有美さんの緑の副菜「小松菜のえびしょうがあえ」の作り方になります。桜えびとしょうがの風味がきいて、さっぱりと食べられます。
小松菜のえびしょうがあえの材料(1~2人分)
| 小松菜 | 1/4ワ(80g) |
A
| 桜えび(乾) | 大さじ1/2 |
| しょうが(細切り) | 1/3かけ分(5g) |
| 白だし(市販) | 小さじ2 |
小松菜のえびしょうがあえの作り方
1.小松菜(1/4ワ(80g))は3cm長さに切り、ラップでふんわりと包んで電子レンジ(600W)に1分間かけます。

水にとって冷まし、水気を絞ります。
2.ボウルに1の小松菜、Aの桜えび(乾 大さじ1/2)・しょうが(細切り 1/3かけ分(5g))・白だし(市販 小さじ2)を入れて混ぜます。











