【ノンストップ】ほうれん草と豚肉のあんかけ塩焼きそば

ほうれん草と豚肉のあんかけ塩焼きそば
| 料理名 | ほうれん草と豚肉のあんかけ塩焼きそば | 
| 番組名 | ノンストップ! | 
| コーナー | 検索きょうのおしゃレシピ | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2021年1月27日(水) | 
コメント
「検索きょうのおしゃレシピ」では、動画料理サイトで話題沸騰の今大注目レシピを紹介。今日は「ほうれん草と豚肉のあんかけ塩焼きそば」の作り方です。カリッと焼いた中華麺に、ほうれん草たっぷりのあんで食欲倍増!塩ベースの優しい味わいに、柚子こしょうで辛みと風味をプラスします。
ほうれん草と豚肉のあんかけ塩焼きそばの材料(2人分)
| 中華蒸し麺 | 1玉 | 
| ほうれん草 | 100g | 
| 豚肩ロース薄切り肉 | 80g | 
| 塩 | 適量 | 
| 玉ねぎ | 30g | 
| にんじん | 20g | 
| ごま油 | 小さじ4 | 
| しょうが(すりおろすまたはみじん切り) | 小さじ1/2 | 
| 水 | 180ml | 
A
| 鶏がらスープの素 | 小さじ1 | 
| 柚子こしょう | 小さじ1/2 | 
| 塩、こしょう(黒) | 各ひとつまみ | 
B
| かたくり粉 | 大さじ1/2 | 
| 水 | 大さじ1 | 
ほうれん草と豚肉のあんかけ塩焼きそばの作り方
1.鍋に湯を沸かして塩(適量)を加え(湯1Lに塩小さじ1が目安)、ほうれん草(100g)を入れて30秒ほどゆでます。
流水にさらして水気を絞り、根元を切り落として4cm長さに切ります。
–
2.玉ねぎ(30g)は5mm厚さに、にんじん(20g)は短冊切りにします。
豚肩ロース薄切り肉(80g)はひと口大に切ります。
–
3.フライパンにごま油小さじ2を中火で熱して中華蒸し麺(1玉)を入れ、両面合わせて8分ほどこんがりと焼いて取り出します。
–
4.あいたフライパンに残りのごま油(小2)としょうが(すりおろすまたはみじん切り 小1/2)を入れて中火にし、しょうがの香りが立ったら、2の肉を入れて炒めます。
肉の色が変わったら、2を入れて炒め、油が回ったら1のほうれん草を加えて炒めます。

–
5.玉ねぎが透き通り、にんじんに火が通ったら、中火のまま分量の水(180ml)とAの鶏がらスープの素(小さじ1)・柚子こしょう(小さじ1/2)・塩、こしょう(黒 各ひとつまみ)を加えます。
煮立ったら弱火にし、混ぜ合わせたBのかたくり粉(大さじ1/2)・水(大さじ1)を加えてとろみをつけます。
–
6.器に3の麺を盛り、5のあんをかけます。

タグ:検索きょうのおしゃレシピ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


