【きょうの料理】にんじんマッシュ

にんじんマッシュ
| 料理名 | にんじんマッシュ |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 本多京子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年12月21日(月) |
コメント
管理栄養士の本多京子さんが体にいいレシピを紹介。ここでは、「にんじんマッシュ」の作り方になります。
にんじんマッシュの材料(でき上がり240~250g分)
| にんじん | (小)2本(260g) |
A
| 水 | カップ1 |
| バター | 大さじ1 |
| 固形スープの素(洋風) | 1/2コ |
にんじんマッシュの作り方
1.にんじん((小)2本(260g))は皮をむき(正味約240g)、太い部分は薄い半月形に切り、細い部分は薄い輪切りにします。
–
2.鍋に1、Aの水(カップ1)・バター(大さじ1)・固形スープの素(洋風 1/2コ)を入れて中火にかけ、煮立ったらふたをして弱火で約15分間煮ます。

–
3.柔らかくなったらマッシャーでつぶしながら、汁気が少なくなりポッテリとするまで、4~5分間煮ます。

タグ:本多京子










