【ひるまえほっと】カレーこんさばサラダ

カレーこんさばサラダ
| 料理名 | カレーこんさばサラダ |
| 番組名 | ひるまえほっと |
| 料理人 | 柳澤英子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年12月8日(火) |
コメント
ひるまえほっと・かんたんごはんでは、「カレーこんさばサラダ」の作り方をご紹介。ボリュームたっぷりで、ヘルシーなひと品。こんにゃくとさば缶でヘルシーサラダです。さばの水煮の代わりに、さけやツナなどの缶詰で作ってもおいしいです。
カレーこんさばサラダの材料(2人分)
| 板こんにゃく | 1/2枚(110g) |
| さばの水煮(缶詰) | 1缶(190g) |
| プレーンヨーグルト(無糖) | 大さじ3 |
| マヨネーズ | 大さじ1 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| 粉チーズ・カレー粉 | 各小さじ2 |
| パセリ(乾燥) | 適量 |
カレーこんさばサラダの作り方
1、板こんにゃく(1/2枚(110g))は、スプーンで一口大にちぎります。
※スプーンでちぎりますことで断面に凹凸ができ、調味料がからみやすくなります。
※今回は「生いもこんにゃく」「あく抜き不要タイプ」を使用。
–
2、ボウルにこんにゃくと、さばの水煮(缶詰 1缶(190g))を汁ごと入れ、さばの身を粗くくずしながら軽く混ぜ合わせ、冷蔵庫で5~10分間ほど冷やします。

※さばの代わりに、さけやツナなどの缶詰でつくってもおいしい。
–
3、ソースを作ります。
器にプレーンヨーグルト(無糖 大3)、マヨネーズ(大1)、塩・こしょう(各少々)を入れ、よく混ぜます。
※ヨーグルトの酸味とさばのコクが相性抜群。お好みで練りがらしを加えても。
–
4、かけパウダーを作ります。
器に粉チーズ(小2)とカレー粉(小2)を入れ、よく混ぜ合わせます。
–
5、(2)を皿に盛りつけ、(3)のソースと、(4)のかけパウダー、パセリ(乾燥)をかけたら、できあがり。

–
タグ:柳澤英子










