【きじまりゅうたの小腹すいてませんか?】ペペロンオムそばめし

ペペロンオムそばめし
| 料理名 | ペペロンオムそばめし |
| 番組名 | きじまりゅうたの小腹すいてませんか? |
| 料理人 | きじまりゅうた |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年7月2日(木) |
コメント
「きじまりゅうたの小腹すいてませんか?」で今回は冷蔵庫にある食材第1位の卵を使ったアドリブ料理を振り返る総集編。ここでは「ペペロンオムそばめし」の作り方になります。
ペペロンオムそばめしの材料(2人分)
ケチャップ適量
| 卵 | 4個 |
| 焼きそば麺 | 2玉 |
| ごはん | 300g |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| ごま油 | 適量 |
A
| ペペロンチーノソース | 1食分 |
| 塩だれ | 適量 |
| ねぎのり(細ネギの小口切りと細切りのり) | 適量 |
ペペロンオムそばめしの作り方
1. 焼きそば麺(2玉)を1cm角くらいに切り、電子レンジ(600W)に1分間かけます。
–
2、卵(4個)を溶きほぐして塩(少々)・こしょう(少々)を混ぜます。
–
3、フライパンにごま油小さじ2を入れて火にかけ、麺をパラッとするまで炒めて塩・こしょう(各少々)を振ります。
–
4、ごはん(300g)を入れてさらにほぐしながら炒めます。
–
5、ごはんと麺が混ざったらAのペペロンチーノソース(1食分)・塩だれ(適量)・ねぎのり(細ネギの小口切りと細切りのり 適量)を加えてさらに炒め、2等分して器に盛ります。

–
6、空いたフライパンをサッと拭いて熱し、ごま油小さじ1を入れ、溶き卵の半量を加えて大きくかき混ぜ、全体が半熟になったら少し焼き、底面が固まったらそばめしの上にのせます。
残りも同様に作ります。
–
7、そばめしの上にケチャップ(適量)をかけます。

タグ:きじまりゅうた









