【きょうの料理】卵あんかけご飯

卵あんかけご飯
| 料理名 | 卵あんかけご飯 |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 近藤幸子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年2月4日(火) |
コメント
体を効果的に温めるポカポカレシピを紹介。今回は手間なく10分以内に完成するお役立ちレシピ「卵あんかけご飯」の作り方になります。しょうがが香る卵あんかけご飯です。やさしい味わいに身も心も温まり、朝食や夜食はもちろんのこと、かぜのときにもスルスル食べられます。
卵あんかけご飯の材料(2人分)
| 溶き卵 | 2コ分 |
| ご飯 (温かいもの) | 茶碗2杯分(300g) |
A
| 水 | カップ1と1/2 |
| しょうゆ | 大さじ1~1と1/2 |
| 顆粒チキンスープの素(中華風) | 小さじ1 |
| しょうが(すりおろす) | 小さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
水溶きかたくり粉
| 水 | 大さじ1と1/2 |
| かたくり粉 | 大さじ1 |
| 青ねぎ(小口切り) | 適量 |
●ごま油
卵あんかけご飯の作り方
1.鍋にAの水(カップ1と1/2)・しょうゆ(大さじ1~1と1/2)・顆粒チキンスープの素(中華風 小さじ1)・しょうが(すりおろす 小さじ1)・砂糖(小さじ1/2)を入れて中火にかけます。
水溶きかたくり粉(大1)を混ぜ合わせ、煮汁が煮立ったら回し入れてすぐに混ぜ、とろみをつけます。
–
2.強火にし、グツグツと沸いてきたら、溶き卵(2コ分)を回し入れます。

–
3.すぐに大きめのへらなどで全体を大きくゆっくりと混ぜ、卵をフワッと広げます。ごま油(小さじ1)を回しかけます。
器にご飯を盛り、等分にかけて青ねぎ(小口切り 適量)を散らします。

タグ:近藤幸子






