【おかずのクッキング】サンマの甘辛煮

サンマの甘辛煮
| 料理名 | サンマの甘辛煮 |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | ウー・ウェン |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2019年11月2日(土) |
コメント
おかずのクッキングでウー・ウェンさんが「サンマの甘辛煮」の作り方を紹介。ふっくらと煮えたサンマに甘辛味がしみしみ。香味野菜の香りでさわやかな一品です。
サンマの甘辛煮の材料(3~4人分)
| サンマ | 小3尾(450g) |
| 片栗粉 | 小さじ1 |
煮汁
| 醤油、黒酢 | 各大さじ2 |
| はちみつ | 大さじ1 |
| こしょう | 少々 |
| 酒 | 大さじ3 |
| 太白ごま油(なければサラダ油) | 大さじ1 |
| みょうが(薄切り) | 2個 |
| 青じそ(せん切り) | 10枚 |
サンマの甘辛煮の作り方
1.サンマ(小3尾(450g))は頭を落として5cm長さの筒切りにします。
切り口に片栗粉(小1)を薄くつけます。
–
2.フライパンに太白ごま油(なければサラダ油 大1)、1を入れ、両面に香ばしく焼き色がつくまで焼きます。
混ぜ合わせた煮汁の醤油、黒酢(各大さじ2)・はちみつ(大さじ1)・こしょう(少々)・酒(大さじ3)を加え、煮立ったら弱火にし、蓋をして12分煮ます。

–
3.みょうが(薄切り 2個)、青じそ(せん切り 10枚)をのせます。

タグ:ウー・ウェン






