【キューピー3分クッキング】チーズハッドグコロッケ

チーズハッドグコロッケ
| 料理名 | チーズハッドグコロッケ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 藤井 恵 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2019年11月1日(金) |
コメント
「チーズハッドグコロッケ」の作り方のご紹介です。韓国風のアメリカンドッグをアレンジ。ケチャップとマスタードは必須です!チーズがとろ~りとのびる、揚げたてをいただきましょう。
チーズハッドグコロッケの材料(4人分)
| スティックチーズ(裂けるタイプ) | 4本(100g) |
| じゃが芋(男爵) | 2個(300g) |
(塩、こしょう各少々)
| 豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用) | 16枚(160g) |
衣
| 小麦粉 | 適量 |
| 溶き卵 | 1個分 |
| パン粉 | 適量 |
| トマトケチャップ | 適量 |
| マスタード | 適量 |
●油
チーズハッドグコロッケの作り方
1、じゃが芋(男爵 2個(300g))は皮をむいて4つ割りにし、さっと洗い、耐熱ボウルに入れます。
ラップをして電子レンジ(500W)に8分かけ、そのまま2分蒸らします。
–
2、ボウルの中の水気をふきとり、じゃが芋が熱いうちに塩、こしょう(各少々)をふり、マッシャーなどでつぶし、4等分にします。
–
3、スティックチーズ(裂けるタイプ 4本(100g))に、木製の細い棒、または丸箸を刺し、まわりに(2)のじゃが芋をしっかりつけ、軽く握って形を整えます。

–
4、豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用 16枚(160g))を1本につき4枚ずつ、らせん状に巻きつけて全体を覆います。
–
5、小麦粉(適量)、溶き卵(1個分)、パン粉(適量)の順に衣をつけます。
–
6、175℃に熱した油に入れ、ときどき返しながら5〜6分かけてこんがりと揚げます。
–
7、トマトケチャップ(適量)、マスタード(適量)をかけます。

–
タグ:藤井恵










