【おびゴハン!】イワシのつみれ汁

イワシのつみれ汁
| 料理名 | イワシのつみれ汁 | 
| 番組名 | おびゴハン! | 
| 料理人 | 北斗晶 | 
| 放送局 | TBS | 
| 放送日 | 2019年9月25日(水) | 
コメント
おびゴハンでは、北斗晶さんが、「イワシのつみれ汁」を作っておすすめしています!リケンの「素材力だし(こんぶ)」を使った汁物。
イワシのつみれ汁の材料(2人前)
| イワシ | 100g | 
| 青ネギ(小口切り) | 2本 | 
| お湯 | 400ml | 
A
| 大和芋(すりおろし) | 10g | 
| 生姜(すりおろし) | 適量 | 
| 塩 | 1.5g | 
| 素材力だし(こんぶ) | 2.5g | 
B
| 塩 | ふたつまみ | 
| 酒 | 小さじ1 | 
| 薄口醤油 | 小さじ1 | 
| リケン素材力だし(こんぶ) | 7.5g | 
具材
| ニンジン(千切り) | 15g | 
| ごぼう(千切り) | 20g | 
| しいたけ(薄切り) | 2個 | 
| 長ネギ(千切り) | 1/2本 | 
| 三つ葉 | 適量 | 
イワシのつみれ汁の作り方
1、3枚におろしたイワシ(100g)を包丁で細かくたたきます。
–
2、①をボウルに入れて粘り気が出るまで練ってから、Aの大和芋(すりおろし 10g)・生姜(すりおろし 適量)・塩(1.5g)・素材力だし(こんぶ 2.5g)を加えてさらに練り、青ネギ(小口切り 2本)を加えてつみれのタネを作ります。
(つみれの状態により、まとまりがよくなかったらつなぎに片栗粉を加えてください)
–
3、鍋に分量の水を入れて沸かし、②のつみれをスプーンで形を整えて成形して入れ(7〜8個)、Bの塩(ふたつまみ)・酒(小さじ1)・薄口醤油(小さじ1)・リケン素材力だし(こんぶ 7.5g)とニンジン(千切り 15g)・ごぼう(千切り 20g)・しいたけ(薄切り 2個)を加え、3〜4分ほど煮ます。
–
4、③に長ネギ(千切り 1/2本)を加え、ひと煮立ちしたら三つ葉(適量)を加えてひと混ぜし、器に盛ります。

–
タグ:北斗晶
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


