【土曜はナニする】絶対に失敗しない! 至高のとろとろオムライス

絶対に失敗しない! 至高のとろとろオムライス
| 料理名 | 絶対に失敗しない! 至高のとろとろオムライス | 
| 番組名 | 土曜はナニする | 
| 料理人 | リュウジ | 
| 放送局 | 関西テレビ | 
| 放送日 | 2022/3/12(土) | 
絶対に失敗しない! 至高のとろとろオムライスの材料(1人分)
| たまねぎ | 1/4個 | 
| マッシュルーム | 50g | 
| 鶏もも肉 | 80g | 
| 卵 | 2個 | 
| ご飯 | 200g | 
調味料
| コンソメ | 小さじ1/2 | 
| ケチャップ | 大さじ3 | 
| バター | 15g | 
| 塩 | ひとつまみ | 
ソース
| ケチャップ | 大さじ1と1/2 | 
| ウスターソース | 小さじ1/2 | 
絶対に失敗しない! 至高のとろとろオムライスの作り方
- たまねぎ(1/4個)は あらみじん切り、マッシュルーム50gは少し厚めに1cm 幅に切り、鶏もも肉80gは1cm角ぐらいにご飯となじむよう 小さめに切っていきます
- フライパンにバター(おそらく5g)を入れ 鶏肉に焦げ目がつくぐらい炒めます
- たまねぎ・マッシュルーム・コンソメ(小1/2)・ケチャップ(大3)を加え、酸味を飛ばし炒めてからご飯(200g)を加え炒めます
POINT ケチャップは固形になるくらい炒めることで酸味を飛ばし 甘味&うま味が残る 
- 卵(2個)をボウルに割り、バター(おそらく10g)、塩(ひとつまみ)を入れてしっかりと混ぜます
- 大きめの鍋にお湯を沸かし小さめの鍋を乗せます
- 4のボウルを入れて火を通します(やけどに注意!)
POINT 湯煎したお湯は100°Cを超えないためとろとろの卵が作れる。オムレツを作るというより、スクランブルエッグソースを作るイメージ 
- ケチャップライスに6の卵ソースをかけます
POINT 複数のオムライスを一度に作ることができる 
- ケチャップ(大1と1/2)とウスターソース(小さじ1/2)を混ぜたものをかければ完成です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


