【土曜はナニする】秋鮭のピカタ

秋鮭のピカタ
| 料理名 | 秋鮭のピカタ | 
| 番組名 | 土曜はナニする | 
| 料理人 | 栗原友 | 
| 放送局 | 関西テレビ | 
| 放送日 | 2023/11/18(土) | 
秋鮭のピカタの材料(2人分)
| 生鮭切り身 | 2切れ(200~240g) | 
| 卵(溶き卵) | 1個 | 
| 粉チーズ | 大さじ2 | 
| 塩 | 適量 | 
| こしょう | 適量 | 
| こめ油(orサラダ油) | 大さじ3 | 
タルタルソース
| ゆで卵 | 1個 | 
| 玉ねぎ | 15g | 
| しば漬け | 大さじ2 | 
| マヨネーズ | 大さじ3 | 
秋鮭のピカタの作り方・レシピ
- 下ごしらえした生鮭切り身2切れ(200~240g)を皮付きのままカットします
POINT ●下ごしらえの方法=>こちら『秋鮭ハンバーグ』 
- 骨を取り除き一口大に切ります
- ボウルに溶き卵1個・粉チーズ大さじ2をあわせ 塩・こしょう各適量で味を調えます
POINT チーズを入れることで焼き目がカリっとする 
- 片面 (皮目)を中火で約3分焼きます
- 焼ければ余った卵を流し入れ裏返し弱火で約5分焼きます
- 下記の特製タルタルソースをかければ完成です
タルタルソース
- ゆで卵(1個)を白身と黄身に分け細かくし玉ねぎのみじん切り(15g)を入れます
- カットしたしば漬け(大さじ2)とマヨネーズ(大さじ3)を加え混ぜ合わせるとタルタルソースの完成です
POINT きゅうりのしば漬けを使用することでパリパリの食感を出す 
タグ:栗原友
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
    


