【土曜はナニする】えびとごまたっぷりの豆乳みそスープ

えびとごまたっぷりの豆乳みそスープ
| 料理名 | エビとごまたっぷりの豆乳MISOスープ | 
| 番組名 | 土曜はナニする | 
| 料理人 | Atsushi(あつし) | 
| 放送局 | 関西テレビ | 
| 放送日 | 2022/1/22(土) | 
えびとごまたっぷりの豆乳みそスープの材料(1人分)
| アスパラガス | 40g | 
| パプリカ(黄) | 1/4個 | 
| えのき | 40g | 
| えび(ボイル) | 80g | 
| 赤唐辛子(乾燥) | 1本 | 
A
| すりごま(黒) | 大さじ1 | 
| 豆乳 | 150ml | 
| 水 | 50ml | 
| 鰹だし(顆粒) | 小さじ1 | 
| ゆずこしょう | 小さじ1 | 
| チューブにんにく | 小さじ1 | 
| チューブしょうが | 小さじ1 | 
| 酒 | 小さじ2 | 
| ごま油 | 小さじ1/2 | 
| みそ | 小さじ2 | 
えびとごまたっぷりの豆乳みそスープの作り方
- 
- 
- アスパラガス40gは7mm幅に、パプリカ(黄 1/4個)・えのき(40g)は2cmに、赤唐辛子(乾燥 1本)は輪切りにします。
POINT アスパラガスは疲労回復効果のあるアスパラギン酸が豊富。また、老化防止につながるといわれる抗酸化作用のあるビタミンA・C・Eが豊富 
- えび(ボイル 80g)・Aのすりごま(黒 大さじ1)・豆乳(150ml)・水(50ml)・鰹だし(顆粒 小さじ1)・ゆずこしょう(小さじ1)・チューブにんにく(小さじ1)・チューブしょうが(小さじ1)・酒(小さじ2)・ごま油(小さじ1/2)を耐熱ボウルへ入れます。
POINT えびはビタミンEの1000倍の抗酸化力といわれるアスタキサンチンが豊富 
 豆乳は抗酸化成分イソフラボンが豊富
 黒すりごまは抗酸化作用が強いセサミン・ビタミンEが豊富
- ふんわりラップをし 電子レンジ(600W)で4分加熱します。
- みそ(小2)を溶いて 混ぜ合わせれば完成です。
 
- アスパラガス40gは7mm幅に、パプリカ(黄 1/4個)・えのき(40g)は2cmに、赤唐辛子(乾燥 1本)は輪切りにします。
 
- 
タグ:Atsushi(あつし), あつし, 土曜は何する
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


