【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】カレー風味 豚のしょうが焼き

カレー風味 豚のしょうが焼き
| 料理名 | カレー風味 豚のしょうが焼き |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2014年6月26日(木) |
一風変わったしょうが焼き
生姜焼きが好きで週2ペースで作っているのですが、何かアクセントが欲しいです。そこで、一風買った生姜焼きを紹介していただきたいのです。というリクエストにお応えしました。
材料
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| しいたけ | 2枚 |
| しょうが | 1片 |
| 豚ロースしょうが焼き用 | 8枚 |
| 香菜 | 適量 |
| サラダ油 | 大1 |
| おろしにんにく | 1片分 |
| おろししょうが | 1片分 |
| カレー粉 | 小1 |
| サラダ油 | 小1 |
| 酒 | 大2 |
| しょうゆ | 大1 |
| カレー粉 | 大1/2 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| カイエンペッパー | 少々 |
作り方
1、豚肉の下準備
豚ロースしょうが焼き用(8枚)は2cm幅程度に切り、
バットに入れます。
- おろしにんにく 1片分
- おろししょうが 1片分
- カレー粉 小1
- サラダ油 小1
上記をまぶして下味をつけます。
2、焼く
温めたフライパンにサラダ油を軽く熱し、
豚肉を広げて入れてます。
3、野菜を入れる
玉ねぎ(1/2個)は2cm幅程度のくし型に、
しいたけ(2枚)は石付きを取って薄切り、
しょうが(一片)はせん切りにします。
フライパンに入れ、一緒に炒めます。
塩・こしょう(各少々)で、味付けします。
4、風味を出す
カレー粉を全体に振り、さらに風味もアップします。
カイエンペッパーもいれます。
5、仕上げ

カレー風味 豚のしょうが焼き
酒(大さじ2)、しょうゆ(大さじ1)をいれ、よく絡めます。
器に盛りつけ、香菜(適量)をトッピングして完成です。
タグ:速水もこみち









