【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 豚ロースの粒マスタードソース

もこみち流 豚ロースの粒マスタードソース
| 料理名 | もこみち流 豚ロースの粒マスタードソース | 
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン | 
| 料理人 | 速水もこみち | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2016年5月25日(水) | 
ガッツリ豚肉で食べ盛りも大満足!
「食べ盛り男子がモリモリ食べられるお肉料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、厚切りの豚ロース肉を使って「豚ロースの粒マスタードソース」を作っておすすめ!セージと合わせて炒め 爽やかな風味に仕上げた一品。マスタードをたっぷりきかせたソースをかけていただきます。
もこみち流 豚ロースの粒マスタードソースの材料
| 豚ロース肉(厚切り) | 2枚 | 
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| セージ | 10~12枚 | 
| オリーブオイル | 大さじ1/2 | 
| バター | 大さじ2 | 
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1/2個 | 
| クレソン | 2束 | 
A
| 粒マスタード | 大さじ1 | 
| 白ワイン | 大さじ2 | 
| 小麦粉 | 大さじ1 | 
| フォンドボー | 100ml | 
もこみち流 豚ロースの粒マスタードソースの作り方
1、豚ロース肉(厚切り 2枚)は筋切りし、塩・こしょう(各少々)し、1cm幅に切る。
–
 2、フライパンに、オリーブオイル(大1/2)を熱し(1)の肉を入れて、セージ(10~12枚)を加え、両面こんがり焼き上げる。
2、フライパンに、オリーブオイル(大1/2)を熱し(1)の肉を入れて、セージ(10~12枚)を加え、両面こんがり焼き上げる。
※セージで肉の臭みをおさえ 爽やかな風味に仕上げる
–
 3、肉を取り出したフライパンに、玉ねぎ(みじん切り 1/2個)を加え、しんなりするまで炒め、バター(大2)、Aの粒マスタード(大1)、白ワイン(大2)、小麦粉(大1)、フォンドボー(100ml)を加えトロリとするまで煮て、塩・こしょうで味をととのえてソースを作り、(2)の豚肉を戻し入れて絡める。
3、肉を取り出したフライパンに、玉ねぎ(みじん切り 1/2個)を加え、しんなりするまで炒め、バター(大2)、Aの粒マスタード(大1)、白ワイン(大2)、小麦粉(大1)、フォンドボー(100ml)を加えトロリとするまで煮て、塩・こしょうで味をととのえてソースを作り、(2)の豚肉を戻し入れて絡める。
※マスタードをたっぷりきかせたソースにする
–
 4、(3)を盛り、クレソン(2束)を飾って、豚ロースの粒マスタードソースの完成。
4、(3)を盛り、クレソン(2束)を飾って、豚ロースの粒マスタードソースの完成。
タグ:速水もこみち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


