【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 牛肉の甘辛煮のせチャーハン

もこみち流 牛肉の甘辛煮のせチャーハン
| 料理名 | もこみち流 牛肉の甘辛煮のせチャーハン | 
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン | 
| 料理人 | 速水もこみち | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2016年7月4日(月) | 
ひと手間かけたスタミナチャーハン
「スタミナがつくガッツリな料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「牛肉の甘辛煮のせチャーハン」を作っておすすめ!甘辛くじっくり煮込んだ牛肉をのせたスタミナチャーハン。「トロトロの牛肉が本当に最高ですね!」と速水もこみちさんもおすすめ!
もこみち流 牛肉の甘辛煮のせチャーハンの材料
| 牛バラ肉(ブロック) | 400g~500g | 
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| ごま油 | 大さじ1/2 | 
A
| 酒 | 200ml | 
| 鶏ガラスープ(中華スープ) | 200ml | 
| 醤油 | 100ml | 
| 砂糖 | 大さじ1 | 
| はちみつ | 大さじ1 | 
| にんにく | 1片 | 
| しょうが(薄切り) | 3~4枚 | 
| 長ねぎ(青い部分3~4cm) | 2~3本 | 
| 鷹の爪 | 適量 | 
| 八角 | 2片 | 
| ごはん(タイ米) | 2人分 | 
| ラード | 適量 | 
| 卵 | 2個分 | 
| にんじん | 1/3本 | 
| グリーンピース(ゆで) | 50g | 
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| うま味調味料 | 適量 | 
| 香菜 | 適量 | 
もこみち流 牛肉の甘辛煮のせチャーハンの作り方
 1、牛バラ肉(ブロック 400g~500g)は塩・こしょう(各少々)し、フライパンにごま油(大1/2)を熱し、脂の多い部分から入れて、中火で6面こんがりと焼いて余分な油を取り、圧力鍋に下記Aを加え強火で圧をかけた後、約30分弱火で加圧し、火を止め自然冷却する。
1、牛バラ肉(ブロック 400g~500g)は塩・こしょう(各少々)し、フライパンにごま油(大1/2)を熱し、脂の多い部分から入れて、中火で6面こんがりと焼いて余分な油を取り、圧力鍋に下記Aを加え強火で圧をかけた後、約30分弱火で加圧し、火を止め自然冷却する。
酒 200ml
鶏ガラスープ(中華スープ) 200ml
醤油 100ml
砂糖 大さじ1
はちみつ 大さじ1
にんにく 1片
しょうが(薄切り) 3~4枚
長ねぎ(青い部分3~4cm) 2~3本
鷹の爪 適量
八角 2片
※肉の表面を焼いて旨みを閉じ込める
※圧力鍋で煮込み 肉をトロトロに仕上げる
※圧力鍋はよく冷ましてからフタを開ける
–
2、(1)のフタを開け中火にかけ、煮汁をからめる。
–
3、ボウルにごはん(タイ米 2人分)と卵(2個分)を入れて混ぜ合わせる。
–
 4、フライパンにラード(適量)を入れて熱し、5mm角程度に切ったにんじん(1/3本)、グリーンピース(ゆで 50g)を入れて炒め、3のご飯を加えて炒め、塩・こしょうし、うま味調味料(適量)、刻んだ香菜(適量)を加えて混ぜる。
4、フライパンにラード(適量)を入れて熱し、5mm角程度に切ったにんじん(1/3本)、グリーンピース(ゆで 50g)を入れて炒め、3のご飯を加えて炒め、塩・こしょうし、うま味調味料(適量)、刻んだ香菜(適量)を加えて混ぜる。
※卵でご飯をコーティングしパラパラのチャーハンに!
–
 5、器に盛り煮あがった牛肉を食べやすく薄切りし、のせて、牛肉の甘辛煮のせチャーハンの完成。
5、器に盛り煮あがった牛肉を食べやすく薄切りし、のせて、牛肉の甘辛煮のせチャーハンの完成。
タグ:速水もこみち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


