【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 アンチョビとサラミのキッシュ

もこみち流 アンチョビとサラミのキッシュ
| 料理名 | もこみち流 アンチョビとサラミのキッシュ |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2018年7月11日(水) |
コメント
速水もこみちさんが、「もこみち流 アンチョビとサラミのキッシュ」を作っておすすめしています!
●卵液に乾燥ミントを加え さわやかさをプラス
●サラミとアンチョビだけの大人味のキッシュに仕上げる
もこみち流 アンチョビとサラミのキッシュの材料(作りやすい量)
| 冷凍パイ生地 | タルト型大1枚 |
A
| 卵 | 1個 |
| 牛乳 | 50ml |
| 生クリーム | 50ml |
| パルミジャーノチーズ(すりおろし) | 20g |
| 塩・こしょう | 少々 |
| ミント(乾燥) | 少々 |
| パセリ(みじん切り) | 少々 |
| サラミ | 80g |
| アンチョビ | 7枚 |
| パセリ(みじん切り) | 少々 |
もこみち流 アンチョビとサラミのキッシュの作り方
1、冷凍パイ生地(タルト型大1枚)は、使う10分程度前に冷凍庫から出し、ラップで挟んで綿棒で、タルト型より一回り大きくのばし、型に敷き詰めフォークで穴を開けます。(出来れば冷凍庫で30分程度冷やすとよい)
–
2、(1)にオーブンシートを敷いて重しを乗せ、200度に予熱したオーブンで15分から焼きします。
–
3、ボウルにAの卵(1個)・牛乳(50ml)・生クリーム(50ml)・パルミジャーノチーズ(すりおろし 20g)・塩・こしょう (少々)・ミント(乾燥 少々)・パセリ(みじん切り 少々)を入れて混ぜ、から焼きした(2)の型に流し、粗みじん切りにしたサラミ(80g)を入れ、アンチョビ(7枚)をのせ、温度を180度に下げたオーブンに入れて、約13分焼きます。
–
4、器に盛り付け、パセリ(みじん切り 少々)を散らします。

–
タグ:速水もこみち










