【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 アジアスタイル ベジタブルココナツスープ

もこみち流 アジアスタイル ベジタブルココナツスープ
| 料理名 | もこみち流 アジアスタイル ベジタブルココナツスープ |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2018年6月1日(金) |
コメント
速水もこみちさんが、「もこみち流 アジアスタイル ベジタブルココナツスープ」を作っておすすめしています!
●エスニック感を出すためにココナツミルクで煮る
●ライムやパクチーなどを使いエスニック感を演出する
もこみち流 アジアスタイル ベジタブルココナツスープの材料(作りやすい量)
| 骨付き鶏もも肉(ぶつ切り) | 1本分 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| にんじん | 1本 |
| にんにく | 1片 |
| しょうが | 1片 |
| ムール貝 | 6個 |
| セロリ | 1/2本 |
| 赤ピーマン | 1個 |
| ピーマン | 1個 |
A
| 塩・こしょう | 各少々 |
| トマトペースト | 大さじ2 |
| レッドペッパー | 適量 |
| グリーンペッパー | 適量 |
| ココナツミルク | 300ml |
| ベジタブルストック | 600ml |
| ライム | 1/2個 |
| 青ねぎ(小口切り) | 適量 |
| パクチー | 適量 |
| 赤唐辛子 | 適量 |
もこみち流 アジアスタイル ベジタブルココナツスープの作り方
1、にんにく(1片)はみじん切り、しょうが(1片)は千切りにします。
–
2、フライパンにサラダ油(大1)を熱し、骨付き鶏もも肉(ぶつ切り 1本分)を炒め、輪切りしたにんじん(1本)、(1)、ムール貝(6個)、斜め切りにしたセロリ(1/2本)、細切りした赤ピーマン(1個)とピーマン(1個)を加えて炒めます。
–
3、(2)にAの塩・こしょう(各少々)・トマトペースト(大さじ2)・レッドペッパー(適量)・グリーンペッパー(適量)を入れて炒め、ココナツミルク(300ml)、ベジタブルストック(600ml)を注ぎ、アクを取り、弱火で15〜20分煮ます。
–
4、器に盛り付けて、ライム(1/2個)の搾り汁、小口に切った青ねぎ(小口切り 適量)、刻んだパクチー(適量)、赤唐辛子(適量)のみじん切りを散らします。

–
タグ:速水もこみち






