【PON!今すぐマネシピ!ちなみ(千波)にヘルシー~!】アマランサスのポテトサラダ

アマランサスのポテトサラダ
| 料理名 | アマランサスのポテトサラダ | 
| 番組名 | PON!今すぐマネシピ!ちなみ(千波)にヘルシー~! | 
| 料理人 | 浜内千波 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2015年6月22日(月) | 
美容食材「アマランサス」でポテトサラダ
注目の美容食材「アマランサス」を使った「アマランサスのポテトサラダ」を作ってダイエットにおすすめしていました。アマランサスとは、紀元前5000年ごろから栽培されたという「赤粟」で、食物繊維やカルシウムや鉄などを白米よりも大変多く含みます。今回はジャガイモと合わせてポテトサラダに仕上げます。
アマランサスのポテトサラダの材料(2人分)
| ジャガイモ(メークイン) | 2個 | 
| アマランサス | 30g | 
| きゅうり | 1/2本 | 
| ハム | 2枚 | 
| タマネギ | 1/6個 | 
(調味料)
| 酢 | 小さじ1 | 
| マヨネーズ | 大さじ2 | 
| 塩 | 小さじ1/4 | 
| 黒コショウ | 適宜 | 
アマランサスのポテトサラダの作り方
1.ジャガイの皮を剥いて、1cm幅に切り水をはった鍋に入れ、中火で加熱し沸騰してから5分くらい煮る。
※水から煮ることで、外側と内側の火の通りが均一になる
–
2.熱いジャガイモ(メークイン 2個)に酢(小1)を混ぜ、ジャガイモをそのまま冷ます。
–
 3.沸騰したお湯(100cc)にアマランサス(30g)を入れ、およそ10分茹でる。
3.沸騰したお湯(100cc)にアマランサス(30g)を入れ、およそ10分茹でる。
●途中で水が足りなくなったら、様子をみながら足し、最後は、煮切ればOK!
–
 4.お酢を混ぜて冷ましたジャガイモと塩(小1/4)、マヨネーズ(大2)、薄切りにしたきゅうり(1/2本)、みじん切りにしたタマネギ(1/6個)、粗みじんにしたハム(2枚)、3のアマランサスを入れ、ざっくり混ぜる。
4.お酢を混ぜて冷ましたジャガイモと塩(小1/4)、マヨネーズ(大2)、薄切りにしたきゅうり(1/2本)、みじん切りにしたタマネギ(1/6個)、粗みじんにしたハム(2枚)、3のアマランサスを入れ、ざっくり混ぜる。
–
 5.器に盛り、黒コショウ(適宜)をかけて、アマランサスのポテトサラダの完成。
5.器に盛り、黒コショウ(適宜)をかけて、アマランサスのポテトサラダの完成。
タグ:浜内千波
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


