【沸騰ワード10】お煮しめ
| 料理名 | お煮しめ |
| 番組名 | 沸騰ワード10 |
| 料理人 | タサン志麻 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2024/1/1(月) |
お煮しめの材料(作りやすい量)
| ごぼう | 1本(ささがきにする) |
| にんじん | 1本(ささがきにする) |
| こんにゃく | 1/2枚(ささがきにする) |
| さつまいも | 1本(皮をむいて大きめの一口大に切る) |
| ごぼう天 | 1袋(あれば) |
| 長ねぎ | 1本(斜め切り) |
| 鶏もも肉 | 2枚(骨付きで、一口大に切る) |
| だし | 4カップ |
| 醤油 | 1/4カップ |
| みりん | 1/4カップ |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 塩 | 少々 |
お煮しめの作り方・レシピ
- ごぼう、にんじん、こんにゃく、さつまいも、ごぼう天などの野菜を切ります。具材のカットはお好みで、大きさや形状を揃えると見栄えが良くなります。
- 鍋にだしを入れ、醤油、みりん、砂糖、酒を加えて中火にかけ、煮汁を作ります。砂糖が溶け、香りが広がるまで混ぜます。
- 具材を加え、煮汁が具材を覆うくらいの水を加えて、中火で煮ます。煮立ったらアクを取りながら、弱火にして約20~30分程度煮続けます。
- 具材が柔らかくなり、味がなじんだら、最後に鶏もも肉を加え、鶏肉が火が通るまでさらに煮ます。鶏肉が煮えたら、火を止めます。
最後に、長ねぎを加えて、火を通すように混ぜ、器に盛り付けて完成です。
タグ:タサン志麻










