【キューピー3分クッキング】焼き豆腐入りハンバーグ

焼き豆腐入りハンバーグ
| 料理名 | 焼き豆腐入りハンバーグ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 近藤幸子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2023/6/5(月) |
焼き豆腐入りハンバーグの材料(2人分)
| 豚ひき肉 | 200g |
| 焼き豆腐 | 1/2丁(150g) |
| 玉ねぎ | 1/4個(50g) |
| 卵 | 1個 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
照り焼きソース
| しょうゆ | 大さじ1/2 |
| 砂糖 | 大さじ1/2 |
つけ合わせ
| 三つ葉 | 80g |
| 塩 | 少々 |
| ごま油 | 小さじ1/2 |
| トマト | 1/2個(100g) |
| 油 |
焼き豆腐入りハンバーグの作り方・レシピ
- 焼き豆腐1/2丁(150g)はキッチンペーパーで水気をふきます。玉ねぎ 1/4個(50g)はみじん切りにします。
- ボウルにひき肉200g、玉ねぎ、卵 1個、片栗粉大さじ1、(1)の焼き豆腐をちぎって入れ、
塩小さじ1/2を加えてよく練り混ぜます。2等分して1.5㎝厚さの小判形に整えます。 - フライパンに油大さじ1を熱し、(2)を並べ入れ、ふたをして強めの中火で4分焼きます。
焼き色がつき、上面が白っぽくなったら返し、再びふたをして火が通るまで3~4分焼きます。 - つけ合わせのの三つ葉 80gは3㎝長さに切り、塩 少々・ごま油 小さじ1/2をふって混ぜます。トマト 1/2個(100g)は4等分のくし形切りにします。
- 照り焼きソースを作ります。
耐熱容器にしょうゆ 大さじ1/2と砂糖 大さじ1/2を入れて混ぜ、ラップをせずに電子レンジ(600W)に40秒かけます。 - (3)のハンバーグを器に盛って(5)の照り焼きソースをかけ、(4)を添えます。
POINT
焼き豆腐を使うと水きりをする必要がなく、もっちりとした食感に仕上がります
電子レンジで照り焼きソースを作るときは、吹きこぼれやすいので少し大きめの耐熱容器を使いましょう
タグ:近藤幸子










