【キューピー3分クッキング】新じゃがと菜の花のいりこ煮

新じゃがと菜の花のいりこ煮
| 料理名 | 新じゃがと菜の花のいりこ煮 |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | ワタナベマキ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2022/4/12(火) |
新じゃがと菜の花のいりこ煮の材料(4人分)
| 新じゃが芋 | (小)10個(500g) |
| 菜の花 | 1わ(180g) |
| 新玉ねぎ | 1個(200g) |
| 煮干し | 10~14尾(15g) |
| だし汁 | 2カップ |
| 酒 | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
新じゃがと菜の花のいりこ煮の作り方
- じゃが芋は皮つきのままよく洗います。菜の花は根元を少し切り落とし、長さを3等分に切ります。玉ねぎは8つ割りにします。
- 煮干しは頭を除き、半分に裂いて腹ワタを除きます。鍋に入れて弱めの中火にかけ、表面がカラッとするまで空炒りする。
- (2)の火を止め、だし汁、酒、(1)のじゃが芋と玉ねぎを加え、再び火にかけます。煮立ったらしょうゆと塩を加え、落としぶたをして弱火にし、ときどき返しながらじゃが芋がやわらかくなるまで15分ほど煮ます。
- 菜の花を加え、落としぶたをして火が通るまで3分ほど煮ます。
POINT
新じゃがは皮ごと煮るので、タワシなどでよく洗っておきましょう
煮干しはワタを除いてから空炒りすると、生臭みが飛んで、香ばしく澄んだだしが出ます
砂糖を加えず、あっさり仕上げた春らしい煮ものです。ぜひお試しください。
タグ:ワタナベマキ










