【キューピー3分クッキング】レタスの牛肉ロール蒸し 酢みそソース

レタスの牛肉ロール蒸し 酢みそソース
| 料理名 | レタスの牛肉ロール蒸し 酢みそソース |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 今井亮 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2024/11/26(火) |
レタスの牛肉ロール蒸し 酢みそソースの材料(2人分)
| 牛もも肉、または肩ロース肉(しゃぶしゃぶ用) | 4枚(150g) |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| レタス | 6〜7枚(200g) |
酢みそソース
| 長ねぎ | 1/4本(25g) |
| みそ、酢 | 各大さじ1 |
| しょうゆ、砂糖、ごま油 | 各小さじ1 |
| 油 |
レタスの牛肉ロール蒸し 酢みそソースの作り方・レシピ
- 酢みそソースを作ります。
長ねぎはみじん切りにし、残りの材料と混ぜておきます。 - レタスは洗って水気をふき、元の形になるように重ねます。
- 牛肉は端を少し重ねて縦に4枚並べ、塩、こしょうをふります。
レタスはギュッと握って筒状になるように形を整え、牛肉の真ん中より少し手前におきます。
牛肉の手前を持ち上げてかぶせ、左右を折ってかぶせて最後まで巻きます。 - フライパンに油大さじ1/2を熱し、(3)の巻き終わりを下にして入れます。
軽く焼き色がついたら転がしながら全体を焼きます。
肉の色が変わったら水大さじ3を加え、ふたをして弱めの中火で5分ほど蒸し焼きにし、肉に火を通します。 - 食べやすく切って器に盛り、(1)の酢みそソースを添えます。
POINT
レタスをぎゅっと握るようにして筒状にまとめ、牛肉で包んで蒸し焼きにします
牛肉には火を通しますが、レタスはほぼ生の状態で仕上げ、シャキシャキとした歯ごたえを味わいましょう
タグ:今井亮










