【キューピー3分クッキング】トマトとチーズのフライパンハンバーグ

トマトとチーズのフライパンハンバーグ
| 料理名 | トマトとチーズのフライパンハンバーグ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 小林 まさみ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2018年6月5日(火) |
コメント
「トマトとチーズのフライパンハンバーグ」の作り方のご紹介です。
トマトとチーズのフライパンハンバーグの材料(4人分)
肉だね
| 合びき肉 | 400g |
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) |
| 油 | 大さじ1/2 |
| 卵 | 1個 |
| トマトケチャップ | 大さじ1+1/3 |
| ウスターソース | 大さじ1 |
| 牛乳 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1/4 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| こしょう | 少々 |
| おろしにんにく | 小さじ1/4 |
| パン粉 | 1カップ |
| トマト | 1個(180g) |
| ピザ用チーズ | 80g |
●油
トマトとチーズのフライパンハンバーグの作り方
1、肉ダネを作ります。
玉ねぎ(1/2個(100g))はみじん切りにし、耐熱ボウルに入れて油(大1/2)を混ぜ、ラップをせずに電子レンジ(500W)に3分かけます。
とり出して混ぜ、粗熱をとります。
–
2、ボウルに合びき肉(400g)、卵(1個)、トマトケチャップ(大1+1/3)、ウスターソース(大1)、牛乳(大1)、しょうゆ(小1/4)、塩(小1/3)、こしょう(少々)、おろしにんにく(小1/4)、パン粉(1カップ)、(1)の玉ねぎを入れ、粘りが出るまで手で混ぜます。
ボウルに肉ダネを数回たたきつけて空気を抜きます。
–
3、トマト(1個(180g))は縦半分に切って縦5mm幅に切ります。
–
4、フライパン(直径24cm)にペーパータオルで油適量をぬり、強めの中火で熱し、温まったら火を止めます。
(2)の肉ダネを入れて広げ(やけどに気をつける)、まわりをヘラで整えます。強めの中火にかけて2分ほどこんがり焼き、火を止めます。
–
5、皿を手に持ち、(4)を滑らせて移し、フライパンをかぶせて皿ごと返します。
肉ダネの縁を2cmほどあけてトマトを放射状に並べ、真ん中にもトマトを置きます。
ピザ用チーズ(80g)をふり、水大さじ2をまわりから入れ、ふたをして強火にかけます。
煮立ったら弱火にして15分ほど蒸し焼きにします。
–
6、フライパンの中で4等分に切り分け、器に盛り、肉汁をかけます。

–
タグ:小林まさみ










