【キューピー3分クッキング】トマトすき焼き

トマトすき焼き
| 料理名 | トマトすき焼き |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 大原千鶴 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2023/7/4(火) |
トマトすき焼きの材料(2人分)
| 牛薄切り肉(すき焼き用) | 150g |
| トマト | 2個(300g) |
| ピーマン | 3個(100g) |
| 砂糖 | 大さじ1+1/2 |
| しょうゆ | 大さじ1+1/2 |
| 実山椒の水煮(粉山椒でも可) | 小さじ1 |
| 油 |
トマトすき焼きの作り方・レシピ
- トマト 2個(300g)はヘタの反対側に切り目を入れ、熱湯に10秒ほどくぐらせ、冷水にとって皮をむきます。4つ割りにし、ヘタを除きます。
ピーマン3個(100g)は縦半分に切ってヘタと種を除き、縦細切りにします。 - 鉄鍋、またはフライパンを火にかけて熱し、油小さじ1をなじませます。牛肉(すき焼き用)150gを広げ入れ、砂糖、しょうゆ各大さじ1を加えてからめて焼きます。
- 肉の色が変わったら片側に寄せ、あいたところに(1)のトマト、ピーマンを加え、残りの砂糖、しょうゆ各大さじ1/2をトマトとピーマンにかけ、それぞれ炒めます。
トマトの角がくずれるくらいにやわらかくなったら、実山椒の水煮(粉山椒でも可)小さじ1を散らして火を止めます。
POINT
トマトは皮を湯むきするのがポイントです。口当たりがなめらかになり、果汁も出やすくなります
トマトは少し角がくずれるくらい煮ればOKです。長く煮すぎないように気をつけましょう
仕上げに実山椒の水煮を散らすのが味わいのポイントです。粉山椒でもOKです
タグ:大原千鶴










