【キューピー3分クッキングのレシピ】ゆで豚のごまだれ麺サラダ ・大原千鶴 | おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】ゆで豚のごまだれ麺サラダ

キューピー3分クッキングのレシピ・ゆで豚のごまだれ麺サラダ

ゆで豚のごまだれ麺サラダ

料理名 ゆで豚のごまだれ麺サラダ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 大原千鶴
放送局 日本テレビ
放送日 2025/7/24(木)
2025/7/24の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、大原千鶴さんにより「ゆで豚のごまだれ麺サラダ」のレシピが紹介されました。中華めんを使った夏にぴったりのサラダ。

ゆで豚のごまだれ麺サラダの材料(2人分)

中華生めん 1玉(110g)
ごま油 小さじ1
豚肉(切り落とし) 120g
きゅうり 2本(200g)
青じそ 10枚
紅しょうが 10g
たれ
練り白ごま 大さじ3
しょうゆ・黒酢 各大さじ2
砂糖 大さじ1
こしょう 少々

ゆで豚のごまだれ麺サラダの作り方・レシピ

    1. きゅうりは斜め薄切りにし、細切りにします。青じそはせん切りにします。紅しょうがは5㎜大に切ります。
    2. 大きめのボウルにたれの練り白ごま 大さじ3・しょうゆ・黒酢 各大さじ2・砂糖 大さじ1・こしょう 少々を混ぜておきます。
    3. 鍋に湯を沸かし、中華めんを表示時間通りにゆでます(ゆで汁はそのままとりおく)。
      ザルに引き上げて流水で洗い、水気を押し絞り、ごま油をからめます。
    4. (3)のゆで汁を再び沸かし、豚肉を入れてほぐしながら火を通し、火を止めてそのままおき、盛りつける直前に湯をきります。
    5. (2)のボウルにきゅうり、青じそは飾り用少量をとりおいて加えて混ぜます。(3)のめんを加えて混ぜ合わせ、器に盛ります。
    6. ボウルに残ったたれに、(4)の豚肉を加えてからめ、(5)に盛ります。紅しょうがを散らし、とりおいた青じそをのせます。

</0l>

POINT

・中華めんをゆでたゆで汁を使って豚肉もゆでて、エネルギーの削減に!
・最後に紅しょうがを散らすと彩りがよく、味わいのアクセントにもなります

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング

ごまだれの人気レシピ

第1位

揚げなすと豚肉のごまだれあえ

揚げなすと豚肉のごまだれあえ

なすの食感がいい一品。練りゴマのコクとトウバンジャンのピリッとした辛みが、クセになります。子供 ・・・

第2位

豚しゃぶ、オクラ、みょうがのごまだれうどん

豚しゃぶ、オクラ、みょうがのごまだれうどん

手作りのごまだれをかける冷たいうどんのご紹介です。豚肉やオクラを合わせることで、栄養も摂れます ・・・

第3位

特製ごまだれのバンバンジー風冷やし中華

特製ごまだれのバンバンジー風冷やし中華

世界にひとつ ミラクルレシピでは、お料理自慢の芸能人・保坂尚希さんが、「特製ごまだれのバンバン ・・・

第4位

蒸し里芋と薬味野菜のごまだれがけ

蒸し里芋と薬味野菜のごまだれがけ

しょうゆは少しずつ加えることがポイント!しょうゆを一度に入れてしまうと、ごまが固まってしまうの ・・・

その他のごまだれのレシピはこちら => ごまだれのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ