【キューピー3分クッキング】ぶり大根

ぶり大根
| 料理名 | ぶり大根 |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 田口 成子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2017年2月6日(月) |
旬のぶりを大根と
「ぶり大根」の作り方のご紹介です。旬のぶりを大根と煮た和食定番の大人気おかず。ぶりは食べやすい切り身を、厚めのものを求め、さっとゆでて脂と臭みを落としておきましょう。
ぶり大根の材料(4人分)
| ぶり | 4切れ(400g) |
| 大根 | 1/3本(350g) |
| しょうが | 1かけ |
| 水 | 1+1/2カップ |
| しょうゆ | 大さじ2+1/2 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
●油
ぶり大根の作り方
1、ぶり(4切れ(400g))は半分に切ります。熱湯でさっとゆでて脂などを落とし、ザルに上げて水気をきります。
–
2、大根(1/3本(350g))は皮をむき、7~8mm厚さの半月に切ります。しょうが(1かけ)はせん切りにします。
–
3、フライパンに油大さじ1を熱し、大根を並べ、両面を強火で焼きつけ、焼き色がついたら取り出します。
–
4、フライパンをふき、分量の水(1+1/2カップ)、しょうゆ(大2+1/2)、酒(大2)、砂糖(大1)、みりん(大1)を入れて中火にかけ、大根を戻し入れます。煮立ったら(1)のぶりとしょうがを加え、落としぶたをして弱めの中火で煮汁が1/4量くらいになるまで12~13分煮ます。

–
5、ぶり大根の完成。

タグ:田口成子










