【キューピー3分クッキング】にんじんとチキンボールの炊き込みピラフ

にんじんとチキンボールの炊き込みピラフ
| 料理名 | にんじんとチキンボールの炊き込みピラフ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 近藤幸子 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2021年10月23日(土) | 
コメント
「にんじんとチキンボールの炊き込みピラフ」の作り方のご紹介です。お子さんも食べやすい、洋風の炊き込みごはん。
にんじんとチキンボールの炊き込みピラフの材料(4人分)
| 米 | 2合 | 
| にんじん | 1本(150g) | 
| 玉ねぎ | 1/4個(50g) | 
| 塩 | 小さじ1 | 
| バター | 20g | 
| ローリエ | 1枚 | 
| 粗びき黒こしょう | 少々 | 
チキンボール
| 鶏ひき肉 | 200g | 
| 塩 | 小さじ1/4 | 
| 砂糖 | 小さじ1/4 | 
| 片栗粉 | 小さじ1 | 
にんじんとチキンボールの炊き込みピラフの作り方
1、米(2合)は洗い、ザルに上げます。炊飯器に入れて2合の目盛りまで水を加え、そこから水大さじ4をとり除き、30分浸水させます。
2、にんじん(1本(150g))はすりおろします。玉ねぎ(1/4個(50g))はみじん切りにします。
3、ボウルにチキンボールの鶏ひき肉(200g)・塩(小さじ1/4)・砂糖(小さじ1/4)・片栗粉(小さじ1)を入れ、粘りが出るまで練り混ぜます。
4、(1)に塩(小1)と(2)を加えてひと混ぜし、半分に切ったバター(20g)、ローリエ(1枚)をのせます。(3)を手をぬらして小さめの一口大につまんでのせ、普通に炊きます。
5、炊き上がったら、ローリエを除いて全体をさっくりと混ぜ合わせます。器に盛り、粗びき黒こしょう(少々)をふります。
タグ:近藤幸子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


