【キューピー3分クッキング】ささ身と炒り卵のバンバンジー

ささ身と炒り卵のバンバンジー
| 料理名 | ささ身と炒り卵のバンバンジー |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 大原千鶴 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2025/6/13(金) |
ささ身と炒り卵のバンバンジーの材料(2人分)
| 鶏ささ身 | 4本(200g) |
煮汁
| 水 | 1+1/2カップ |
| 淡口しょうゆ | 小さじ2 |
| 塩 | 二つまみ |
| きゅうり | 1本(100g) |
| 青じそ | 10枚 |
| みょうが | 1個 |
| 卵 | 2個 |
| (塩一つまみ) | |
| ごまドレッシング | 適量 |
⚫︎油
ささ身と炒り卵のバンバンジーの作り方・レシピ
- ささ身は厚みの半分に包丁を入れて開き、筋を除きます。
小鍋に煮汁の水(1+1/2カップ)・淡口しょうゆ(小さじ2)・塩(二つまみ)を入れて火にかけ、煮立ったらささ身を入れます。
再び煮立ったらふたをして火を止め、そのまま冷めるまでおいて余熱で火を通します。 - きゅうりは斜め薄切りにし、細切りにします。青じそとみょうがはせん切りにします。
- 炒り卵を作ります。
ボウルに卵を溶きほぐし、塩を加えてよく混ぜます。フライパンに油小さじ1を熱し、卵液を流し入れます。
菜箸で手早く混ぜ、固まりはじめたら火を止めて余熱でふんわりと火を通し、取り出します。 - (1)のささ身はとり出し、食べやすく裂きます。
- (4)のささ身、(2)のきゅうり、みょうが、(3)の炒り卵を器に盛り合わせ、青じそをのせます。
ドレッシングをかけ、よく混ぜて食べます。
POINT
鶏ささ身はぐつぐつ煮ずに、余熱で火を通すことでしっとりとやわらかに仕上がります
味つけにコクのあるごまドレッシングを使うことで、失敗なく手軽に作ることができます
タグ:大原千鶴










