【ノンストップ】豚のショウガ焼きポン酢バター

豚のショウガ焼きポン酢バター
| 料理名 | 豚のショウガ焼きポン酢バター | 
| 番組名 | ノンストップ! | 
| コーナー | 坂本昌行のOne Dish | 
| 料理人 | 坂本昌行 | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2014年7月11日(金) | 
一味ちがった豚のショウガ焼きで食欲増進!
ポン酢のほのかな酸味が夏にぴったり!定番の豚のショウガ焼きを今回、坂本昌行のOne Dishでは、ポン酢とバターで一味ちがった生姜焼きを作っていました。バターのコクとポン酢の酸味が、食欲をそそりご飯が、とってもすすみます。生野菜を添えてどうぞ。
豚のショウガ焼きポン酢バターの材料(2人分)
| 豚ロースしょうが焼用肉(筋切りする) | 6枚 | 
| 薄力粉 | 適量 | 
| サラダ油 | 大さじ1/2 | 
| バター | 大さじ1 | 
| ポン酢しょうゆ | 大さじ1/2 | 
(A)
| みりん | 大さじ1 | 
| しょうゆ | 大さじ1 | 
| ショウガ(すりおろす) | 大さじ1/2 | 
(B)
| キャベツ(千切り) | 大1枚 | 
| ミョウガ(千切り) | 1個 | 
| 青じそ(千切り) | 4枚 | 
| トマト(ヘタを除いてくし形切り) | 1/2個 | 
豚のショウガ焼きポン酢バターの作り方
1、Bのキャベツ(千切り大1枚 )、ミョウガ(千切り1個 )、青じそ(千切り4枚 )を混ぜ合わせておく。
–
2、豚ロースしょうが焼用肉(筋切りする6枚 )は両面に薄力粉(適量 )をまぶす。
–
 3、フライパンにサラダ油(大1/2 )を熱し、2を焼く。
3、フライパンにサラダ油(大1/2 )を熱し、2を焼く。
片面が焼けたら返し、混ぜ合わせたAのみりん(大1)、しょうゆ(大1)、ショウガ(すりおろす大1/2)を回し入れる。
–
 4、肉に火が通ったら、バター(大1 )を加え、溶けてきたらポン酢しょうゆ(大1/2 )を加えて全体にからめる。
4、肉に火が通ったら、バター(大1 )を加え、溶けてきたらポン酢しょうゆ(大1/2 )を加えて全体にからめる。
※バターとポン酢しょうゆは最後に加え、風味と酸味をいかしましょう
–
 5、器に1の野菜とともに4の豚肉を盛り、トマト(ヘタを除いてくし形切り1/2個 )を添えて完成です。
5、器に1の野菜とともに4の豚肉を盛り、トマト(ヘタを除いてくし形切り1/2個 )を添えて完成です。
タグ:坂本昌行
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


