【ノンストップ】秋鮭の石狩焼き

秋鮭の石狩焼き
| 料理名 | 秋鮭の石狩焼き |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 行列シェフのまかない・家ごはん |
| 料理人 | 吉岡英尋 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2016年9月19日(月) |
みそジャガバターで絶品とろみだれ
ノンストップ!では、「なすび亭」の吉岡英尋さんがまかないの「秋鮭の石狩焼き」を作って紹介していました。旬の生鮭を使ったまかないは、野菜もたっぷりとれてひと皿でバランスも抜群。みそダレにジャガイモとバターを加えてコクがありながらマイルドで優しい味に仕上げます。ご飯がすすむしっかり味のおかずです。
秋鮭の石狩焼きの材料(2人分)
| 生鮭 | 2切れ |
| 塩 | 適量 |
| 薄力粉 | 適量 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| タマネギ(薄切り) | 1/2個 |
| キャベツ(手でちぎる) | 4~5枚 |
| 水 | 2カップ |
| ジャガイモ(皮をむきすりおろす) | 1/2個 |
| バター | 5g |
| 粉山椒 | 少し |
| 温かいご飯 | 茶碗2杯分 |
A
| 合わせみそ | 40g |
| 酒、みりん | 各大さじ2 |
秋鮭の石狩焼きの作り方
1.生鮭(2切れ)は塩(適量)をふってしばらくおき、出てきた水分を除き、薄力粉(適量)をまぶします。
–
2.みそダレを作ります。ボウルにAの合わせみそ(40g)、酒、みりん(各大2)を入れてよく混ぜ、ジャガイモ(皮をむきすりおろす 1/2個)、バター(5g)を加えて混ぜます。
※みそジャガバターで絶品とろみだれ!
–
3.フライパンにサラダ油(大1)を熱し、1を皮目から入れます。
鮭の周囲にタマネギ(薄切り 1/2個)を散らし、焼き色がつくまで加熱します。
–
4.鮭を裏返し、キャベツ(手でちぎる 4~5枚)でフタをするように全面をおおい、分量の水(2カップ)を加え、4~5分蒸し焼きにします。

–
5.4のフライパンに、2のみそダレを回し入れ、フライパンを揺すりながら混ぜ、とろみがついたら火を止めます。

–
6.器に盛り、粉山椒(少し)をふり秋鮭の石狩焼きの完成。温かいご飯(茶碗2杯分)を添えます。

タグ:吉岡英尋, 行列シェフのまかない・家ごはん






