【ノンストップ】ポークソテージンジャーソース

ポークソテージンジャーソース
料理名 | ポークソテージンジャーソース |
番組名 | ノンストップ |
コーナー | 今すぐできるランクアップキッチン |
料理人 | 茂出木浩司 |
放送局 | フジテレビ |
放送日 | 2025/8/13(水) |
ポークソテージンジャーソースの材料(2人分)
豚ロース肉(5mm厚さ) | 4枚(400g) |
塩・コショウ・小麦粉 | 各適量 |
A
タマネギ(すりおろす) | 1/2個(100g) |
リンゴ(皮ごとすりおろす) | 1/4個(80g) |
ショウガ(皮ごとすりおろす) | 25g |
ニンニク(すりおろす) | 1かけ |
しょうゆ | 125㎖ |
酒 | 120㎖ |
みりん | 10㎖ |
サラダ油 | 大さじ2 |
好みのつけ合わせ(コールスローなど) | 適量 |
ポークソテージンジャーソースの作り方・レシピ
- 豚肉は両面に切り目を入れ、筋切りをします。ラップをかけ、手でたたいてのばします。
片面に塩、コショウをふり、小麦粉を両面にまぶして、余分な粉をはたきます。 - ソースを作ります。
小鍋にAのタマネギ(すりおろす 1/2個(100g))・リンゴ(皮ごとすりおろす 1/4個(80g))・ショウガ(皮ごとすりおろす 25g)・ニンニク(すりおろす 1かけ)・しょうゆ(125㎖)・酒(120㎖)・みりん(10㎖)を入れて強火にかけ、鍋をゆすりながらひと煮立ちさせます。POINT
ショウガとリンゴは皮ごと入れて風味アップ
- フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、①の豚肉2枚を表になる側を下にして並べます。
アルミ箔をかぶせた鍋などをのせて重しにし、押しつけながら焼きます。POINT
重しで押しつけて焼きムラなし!
- 焼き色がついたら表裏を返し、再び重しをして焼きます。
火がとおったら、余分な脂をペーパータオルで除き、火を弱めて②の半量を加えて全体にからめます。 - 好みのつけ合わせとともに器に盛ります。残り2枚も同様に焼いて盛りつけます。