【ノンストップ】ポテトのふわふわ照り焼き

ポテトのふわふわ照り焼き
| 料理名 | ポテトのふわふわ照り焼き |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 検索きょうのおしゃレシピ |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2019年11月6日(水) |
コメント
「検索きょうのおしゃレシピ」では、動画料理サイトで話題沸騰の今大注目レシピを紹介。今日は「ポテトのふわふわ照り焼き」の作り方です。おなじみのジャガイモに、はんぺんをプラス!ふんわり食感に大きめベーコンで食べごたえも満点&照り焼き味で食欲倍増です。
ポテトのふわふわ照り焼きの材料(2人分)
| ジャガイモ | 3個(300g) |
| ベーコン(ブロック) | 50g |
| 青ジソ | 4枚 |
| はんぺん | 1枚(100g) |
| サラダ油 | 大さじ1 |
A
| しょうゆ、みりん | 各大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1/2 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| いりゴマ(白) | 適量 |
ポテトのふわふわ照り焼きの作り方
1.ベーコン(ブロック 50g)は1cm角に切ります。
青ジソ(4枚)は軸を除きます。
–
2.ジャガイモ(3個(300g))は皮をむいてひと口大に切り、耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)でやわらかくなるまで5分ほど加熱します。
熱いうちにマッシャーなどでつぶし、粗熱をとります。
–
3.はんぺん(1枚(100g))をちぎりながら加え、手でつぶしながらなめらかになるまで混ぜます。
1のベーコンを加えてさらに混ぜます。

–
4.4等分にして円盤形に成形し、1の青ジソではさみます。
–
5.フライパンにサラダ油(大1)を中火で熱して4を並べ、両面3分ずつ焼きます。
こんがりと焼き色がついたらAのしょうゆ、みりん(各大さじ1)・酒(大さじ1/2)・砂糖(小さじ1)を加え、全体にからめます。

–
6.器に盛り、いりゴマ(白 適量)をふります。

タグ:検索きょうのおしゃレシピ






