【ノンストップ】ナスみそ混ぜうどん

ナスみそ混ぜうどん
| 料理名 | ナスみそ混ぜうどん |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 坂本昌行のOne Dish |
| 料理人 | 坂本昌行 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2018年9月28日(金) |
コメント
ノンストップ!坂本昌行のOne Dishのコーナーでは、坂本昌行さんが「ナスみそ混ぜうどん」の作り方を紹介おすすめしていました。ナスと豚肉のがっつり味の炒め物を、うどんにのせた一品。ピリリと辛いみそ味の炒め物は、ザーサイが味の決め手!ご飯にも合います。
ナスみそ混ぜうどんの材料(2人分)
| うどん(乾燥) | 200g |
| ナス | 2個 |
| 豚バラ薄切り肉 | 150g |
| ザーサイ(味つき・市販品) | 15g |
| ゴマ油 | 大さじ1 |
| ショウガ(みじん切り) | 1かけ |
| 長ネギ(粗く刻む) | 1/2本 |
| 豆板醤 | 小さじ1 |
A
| みそ | 大さじ1と1/2 |
| オイスターソース、砂糖 | 各大さじ1/2 |
| 水 | 3/4カップ |
B
| 片栗粉、水 | 各小さじ1 |
| 卵黄 | 2個 |
ナスみそ混ぜうどんの作り方
1.豚バラ薄切り肉(150g)は2cm幅に切ります。ナス(2個)はヘタを除いて長さ半分、6~8等分のくし形切りにします。ザーサイ(味つき・市販品 15g)は粗く刻みます。
–
2.フライパンにゴマ油(大1)を熱し、ショウガ(みじん切り 1かけ)、長ネギ(粗く刻む 1/2本)を炒めます。香りが立ったら1の豚肉を加え、肉の色が変わったら豆板醤(小1)を入れてさらに炒めます。
–
3.2に1のザーサイを加えて全体を炒め合わせ、混ぜ合わせたAのみそ(大さじ1と1/2)・オイスターソース、砂糖(各大さじ1/2)・水(3/4カップ)を加えます。
–
4.3が沸騰したら1のナスを加え、強火で炒め、混ぜ合わせたBの片栗粉、水(各小さじ1)でトロミをつけます。
–
5.鍋に湯を沸かしてうどん(乾燥 200g)を入れ、袋の表示時間どおりにゆでます。
–
6.5の水気をきって器に盛り、4をかけ、卵黄(2個)をのせます。

タグ:坂本昌行, 坂本昌行のOne Dish










