【ぽかぽか】油断麻婆茄子(マーボーなす)

油断麻婆茄子(マーボーなす)
| 料理名 | 油断麻婆茄子(マーボーなす) | 
| 番組名 | ぽかぽか | 
| 料理人 | 浜内千波 | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2024/8/6(火) | 
油断麻婆茄子(マーボーなす)の材料(4人分)
| なす | 3本 | 
| 豚ひき肉 | 100g | 
| にんにく | 1かけ | 
| 長ネギ | 10㎝ | 
| 豆板醬 | 小さじ1/2(七味唐辛子も可) | 
| 水 | 150㏄ | 
| しょうゆ・味噌・砂糖・酒 | 各大さじ1 | 
| 酢 | 大さじ1/2 | 
水溶き片栗粉
| 片栗粉 | 大さじ1/2 | 
| 水 | 大さじ1 | 
油断麻婆茄子(マーボーなす)の作り方・レシピ
- ニンニク1かけはつぶし、豚ひき肉100gと混ぜ合わせます。
POINT ニンニクをラップで包み包丁や木べらでつぶすと手にニオイがつかない 
- ナス3本はヘタを除き縦6等分に長細く切ります。
POINT ナスはポリフェノールが多く、水につけると栄養などが流れるので水洗いNG 
- フライパンを中火で温め、油をひかず1を入れ木べらで焼きつけながら火を通します。
POINT ・肉の油分があるため、油なしでおいしく仕上がる 
 ・ヘラで焼き付けるのがポイント
- 火を少し弱めて豆板醬小さじ1/2(七味唐辛子も可)を入れ炒めます。
POINT 豆板醬は七味唐辛子でも代用可能 
- しょうゆ・味噌・砂糖・酒各大さじ1、酢大さじ1/2を加えて中火~中火強にししっかりとひと煮立ちさせます。
 ナスの皮目を下にして素早く入れ蓋をし3~4分加熱します。POINT ・酢を加えてナスの変色を防ぐ 
 ・短時間で火を通す
- 蓋を開け全体を混ぜ、片栗粉大さじ1/2と水大さじ1を合わせた水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。
POINT ナスを手早く空気に触れさせると発色し色がきれいになる 
- 長ネギ(みじん切り)10㎝を入れて火を止め器に盛ります。
タグ:浜内千波
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


