
白身魚のフリットのせピンチョス
| 料理名 |
白身魚のフリットのせピンチョス |
| 番組名 |
男子ごはん |
| 料理人 |
栗原心平 |
| 出演者 |
国分太一 |
| 放送局 |
テレビ東京 |
| 放送日 |
2023/12/24(日) |
2023/12/24のテレビ東京系【男子ごはん】では、
栗原心平さんにより「
白身魚のフリットのせピンチョス」のレシピが紹介されました。『まだ間に合う!クリスマスパーティーおつまみ』
白身魚のフリットのせピンチョスの材料(作りやすい分量)
タラのフリット
a
| 薄力粉 |
大さじ2 |
| 片栗粉 |
大さじ1 |
| ベーキングパウダー |
小さじ1/3 |
| オリーブ油 |
小さじ1 |
パプリカのマリネ
| 赤パプリカ |
1/2個(130g) |
| にんにく |
1/4片 |
| オリーブ油 |
大さじ1 |
| 白ワインビネガー |
大さじ1/2 |
| 塩 |
1つまみ |
バジルソース
| バジル(葉をつまんで) |
20g |
| にんにく |
2g |
| バターピーナッツ |
15g |
| オリーブ油 |
大さじ3 |
| 塩 |
小さじ1/4 |
| バゲット(1mm厚さに切る)、オリーブ(緑・種なし) |
各適量 |
白身魚のフリットのせピンチョスの作り方・レシピ
-
パプリカのマリネを作ります。
赤パプリカは縦5㎜幅に切り、にんにくはみじん切りにします。
小鍋を熱してオリーブ油を引き、赤パプリカを加えて蓋をして中強火で、たまに混ぜながらじっくり炒めます。
少ししんなりしたらにんにくを加えて炒めます。
香りが出てきたら塩、白ワインビネガーを加えて混ぜて火を止めます。
粗熱を取って冷まします。
-
バジルソースを作ります。
フードプロセッサーに全ての材料を合わせ、ペースト状になるまでかけます。
-
タラのフリットを作ります。
生タラは骨があれば取り除き、3㎝幅に切って塩を振ります。
ボウルにaを混ぜ、炭酸水を加えてザックリ混ぜて衣を作ります。
-
揚げ油を180℃に熱し、タラを衣にくぐらせてから加えて中強火で揚げます。
衣が固まってきたらたまに返しながら揚げ、少し揚げ色がついてカリッとしたら油を切って取り出します。
-
1㎝厚さに切ったバゲットにパプリカのマリネ、タラのフリット、バジルソース、オリーブの順に重ねてピンチョスの串を刺します。