【よじごじDays】ミパンケーキ

ミパンケーキ
| 料理名 | ミパンケーキ |
| 番組名 | よじごじDays |
| コーナー | 食king Hunter |
| 料理人 | 長野博 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2020年1月22日(水) |
コメント
よじごじDaysの食king Hunterでは、熱海のミカンを使って長野博さんが「ミパンケーキ」の作り方を紹介。牛乳や水の代わりにみかん果汁を使います。
ミパンケーキの材料(1人分)
| ホットケーキミックス | 150g |
| プレーンヨーグルト | 1パック |
| みかん | 約6個 |
| 卵 | 1個 |
| バター | 10g |
| グラニュー糖 | 20g |
| シナモンスティック | 1本 |
| レモン汁 | 小さじ1 |
| つぶあん | 適宜 |
| ミント | 適宜 |
ミパンケーキの作り方
1.プレーンヨーグルト(1パック)はキッチンペーパーを敷いたザルに入れ、冷蔵庫に一晩置いて水気を切っておきます。
–
2.皮をむいたみかん(約6個)をハンドブレンダーにかけて攪拌します。
–
3.ボウルにホットケーキミックス(150g)、溶きほぐした卵(1個)、2のみかん果汁(120ml)、1の水切りヨーグルト(50g)を入れて、泡立て器でしっかり混ぜます。

–
4.フライパンにバター(10g)を溶かし、生地を半量ずつ流し弱火で2分焼きます(2枚同時に焼く)。
表面がふつふつとしてきたら裏返し、フタをしてさらに2分ほど弱火で焼きます。
中まで火が通ったらお皿に取り出します。
–
5.ボウルに1の水切りヨーグルト(100g)と、みかん果汁(大1)を入れて混ぜます。
–
6.小鍋にみかん果汁(100ml)、グラニュー糖(20g)、シナモンスティック (1本)、レモン汁(小1)を入れて強火にかけ、3~4分ほど加熱します。
アクが出たら、その都度取り除きます。グラニュー糖が焦げないようこまめに混ぜます。
とろみが付いてきたら火を止めます。
–
7.パンケーキを2枚重ねて、5のみかんヨーグルト、つぶあん(適宜)、ミント(適宜)をトッピング。6を添えます。

タグ:長野博, 食king Hunter










