
さつまいもとやわらか豚の蒸しサラダ・スープ・リゾット
| 料理名 | さつまいもとやわらか豚の蒸しサラダ・スープ・リゾット | 
| 番組名 | なないろ日和! | 
| 料理人 | 高橋善郎 | 
| 放送局 | テレビ東京 | 
| 放送日 | 2022/9/20(火) | 
2022/9/20のテレビ東京系【なないろ日和!】では、
高橋善郎さんにより「
さつまいもとやわらか豚の蒸しサラダ・スープ・リゾット」のレシピが紹介されました。アイクック鍋ルシエ2を使用し3品同時に作ります。
さつまいもとやわらか豚の蒸しサラダ・スープ・リゾットの材料(リゾット)
| さつまいも | 大1本(500g) | 
| 豚ロース薄切り肉 | 150g | 
| トマト | 1個 | 
| とうもろこし | 1/2本 | 
| しめじ | 1/2袋 | 
| オクラ | 6本 | 
| えのき(石づきを切って2cm幅に切る) | 100g分 | 
| 溶き卵 | 1個分 | 
| ごはん/ピザ用チーズ/塩こしょう/ | 各適量 | 
【A】
| 水 | 700ml | 
| 白だし | 100ml | 
| しょうが(千切り) | 15g分 | 
| ごま油 | 大さじ1 | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
【B】
| コチュジャン | 大さじ2と1/2 | 
| 穀物酢 | 大さじ1 | 
| すりおろしにんにく | 小さじ1/2 | 
 
さつまいもとやわらか豚の蒸しサラダ・スープ・リゾットの作り方・レシピ
- さつまいも大1本(500g)は半量を1cm弱の斜め切りにし、残りを1cm幅の角切りにして水に5分ほど浸してアク抜きします。
 オクラ6本はへたの部分を切り落とし、とうもろこし1/2本は2cm幅に切ります。しめじ1/2袋は石づきを切り落とし、へたをくり抜いたトマト1個は縦1/4等分に切ります。
 薄切りにしたさつまいもをトレーにのせます。
- 鍋に【A】の材料の水(700ml)・白だし(100ml)・しょうが(千切り 15g分)・ごま油(大さじ1)・塩(小さじ1/2)を入れてひと煮立ちさせます。角切りさつまいもを加えたらトレーをのせ、蓋をして5分ほど弱火〜中火で加熱します。
 一度蓋を外して豚肉、1で準備した食材をのせたら再度フタをしてさらに5〜8分ほど食材全体に火が通るまで加熱します。
- トレーの食材を器に盛り付けて塩を全体にふります。混ぜ合わせた【B】の材料のコチュジャン(大さじ2と1/2)・穀物酢(大さじ1)・すりおろしにんにく(小さじ1/2)を小皿に移して適宜つけます。
- 〜スープを作る〜
 鍋にえのきを加え、ひと煮立ちさせます。溶き卵を回し入れ、器に盛り付けます。
- 〜リゾットを作る〜
 作りたい分のスープを鍋に残し、ごはんを加え、ひと煮立ちさせます。
 ピザ用チーズを加え、全体がとろけてきたら器に盛り付けます。こしょうをふり、お好みで小ねぎ(分量外:適量)をのせます。